ツクバネウツギ

Abelia spathulata

  • ツクバネウツギ
  • ツクバネウツギ
  • ツクバネウツギ
  • ツクバネウツギ
  • ツクバネウツギ
  • ツクバネウツギ
  • 花名
    ツクバネウツギ
  • 学名
    Abelia spathulata
  • 別名衝羽根空木, Abelia spathulata
  • 原産地日本、中国
  • 開花場所植物園, 低山
  • 開花期4月, 5月, 6月

ツクバネウツギとは

ツクバネウツギ(衝羽根空木、学名:Abelia spathulata)は、日本、中国原産で、スイカズラ科ツクバネウツギ属の落葉低木です。日本の本州から四国、九州の日当たりの良い山地に自生します。枝先から5つの萼を持つ2花を咲かせます。花は白で、内側に黄色藩があります。
萼片は赤く長楕円形に5深裂し後まで残ります。
オオツクバネウツギ(大衝羽根空木、学名:Abelia tetrasepala)と比較すると、衝羽根空木(A. spathulata)は5枚の萼片が全て同一サイズであるのに対し、大衝羽根空木(A. tetrasepala)は5枚の萼片の内一枚が小さい。
同属にはハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木、学名:Abelia grandiflora)と呼ばれるアベリアやアベリア・エドワードゴーチャー(Abelia 'Edward goucher') などがあります。

一般名:ツクバネウツギ(衝羽根空木)、学名:Abelia spathulata、分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱マツムシソウ目スイカズラ科ツクバネウツギ属ツクバネウツギ種、生活型:落葉低木、原産地:日本、中国、樹高:1〜2m、樹皮色:灰褐色、葉形:卵形、葉序:対生、葉身長:2-5 cm、葉幅:2-4 cm、葉色:緑、開花期:4~6月、花色:白、花冠径:1.5~3cm、花冠長:2-3cm、花冠:漏斗状、雄蕊数:4、果実型:瘦果、果実形:線形、果実長:1~1.4cm、果実期:9月~11月。


  • マツムシソウ
  • スイカズラ
  • ツクバネウツギ
  • ツクバネウツギ
  • 花のタイプ
    左右相称花
  • 花序
    円錐/複総状花序
  • 花冠
    漏斗形/トランペット形
  • 葉形
    卵形
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型落葉低木
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ100.0 ~ 200.0 cm
  • 花径1.5 ~ 3.0 cm

ランダムな花