杜鵑草のブログ ポスト ホトトギス(杜鵑草、学名:Tricyrtis hirta)は、日本の固有種で、ユリ科ホトトギス属の耐寒性多年草です。 其他文章3月10日の誕生花 ルピナス、スプレーカーネーション3月10日の誕生花V 3月10日の誕生花は、スプレーカーネーション,ルピナスです。 スプレーカーネーション スプレーカーネーション(Spray Carnation、学名:Dianthus caryophyllus 'Spray type')とは、南欧原産でナデシコ科ナデシコ属の耐寒性多年草「カーネーション(Carnation、学名:Dianthus caryophyllus)」の園芸世界の国花AU オーストラリア世界の国花シリーズ AU オーストラリア かぎけん花図鑑花日記2022年6月16日 オーストラリアの国花はワトル(アカシア) オーストラリアで「ワトル」と呼ばれる花は、日本では「アカシア(acacia)」や「ミモザ」と呼ばれる花です。ワトル=アカシアは、1000種以上ありオーストラリアの国花はゴールデン・ワトル(学名:Acacia pycnantha)と呼ばれる品種です。 ゴールデン・ワト世界の国花GM ガンビア世界の国花GM ガンビア かぎけん花図鑑花日記2022年6月26日 ガンビアの国花は落花生 ラッカセイ(落花生、学名:Arachis hypogaea)とは、南米アンデス高原原産でマメ科ラッカセイ属の一年草です。落花して土中に果実が成る珍しい植物です。種子が食用となります。夏、葉腋に黄色い蝶形花を咲かせ、花後に子房柄と呼ばれる枝状のものが伸びて土中に入り結実します。 ガンビア共和国 ツツジ属シリーズ28.マレーシャクナゲかぎけん花図鑑 花日記2022年5月17日 本日は、ツツジ属シリーズ28. マレーシャクナゲ(学名: Rhododendron vireya) のご紹介です。クリックしてかぎけん花図鑑の写真、説明をご参照ください。 かぎけん花図鑑 花日記2022年5月17日 ツツジ属シリーズ28.マレーシャクナゲ春の野宿は寒くない!?万葉集草木56.スミレスミレ(学名:Viola mandshurica)は、日本、朝鮮半島、中国原産で、スミレ科スミレ属の多年草の野草の総称です。狭義的には、Viola mandshurica の品種をスミレと呼びます。春に山辺や野原、道端に可憐な小花を咲かせます。 万葉集では先に取り上げた有茎性の「ツボスミレ」とこの無茎性の「スミレ」の2種が詠われています。 万葉集 第8巻 1424番歌 作者:山部宿禰赤人(やまべかぎけん花図鑑 9月18日の誕生花 アザミかぎけん花図鑑 9月18日の誕生花は、アザミ(薊、学名:Cirsium)です。 アザミ アザミ(薊、学名:Cirsium)は、キク科アザミ属の多年生の野草です。野原に自生しています。 茎や葉など全草に鋭い棘があり、近寄りがたい雰囲気があります。 葉は地面際に生える根生葉でロゼッタ状に広がります。 葉の間から細い花茎を出し先端に球状で鋭い線状のトゲのある総苞と紅色の頭花を咲かせます。