万168.入手困難 金木犀 万葉集 ポスト 中国の伝説曰く、「月には金木犀の大木があり、中秋の名月に月が金色に輝いて見えるのは、金木犀の花が満開になるからだ」と。 キンモクセイ(金木犀、学名:Osmanthus fragrans var. aurantiacus)は、中国原産で、モクセイ科モクセイ属の常緑小高木です。別名でケイカ(桂花)や、タンケイ(丹桂)、モクセイカ(木犀花)、英名ではFragrant oliveと呼ばれます。同属のギンモクセイ(銀木犀、O. fragrans var. fragrans)の変種の一つです。 樹高は3〜4mで、樹皮は灰褐色で幹は良く分枝し密に葉を付けます。葉は緑色で船形、肉厚、皮質です。秋に、葉腋から伸びた総状花序に芳香の強い黄橙色の小さな花冠をたくさん付けます。花冠は鐘形で先端が4裂します。雌雄異株で日本には雄花しか輸入されていないので雌花はありません。雄花には2本の雄蕊があります。花はポプリや桂花酒を作るのに使われます。繁殖は挿し木で行います。 ■万葉集と金木犀 万葉集 第4巻 632番歌 登場する草木:楓(万葉名)=金木犀(現代の呼び名) 作者:湯原王 題詞:湯原王贈娘子歌二首 湯原王とは天智天皇の孫かつ志貴皇子の子。求愛に訪れた皇子を家に入れず追い返した娘に対して詠んだ歌 原文 目二破見而 手二破不所取 月内之 楓如 妹乎奈何責 読み 目には見て 手には取らえぬ 月の内の 楓のごとき 妹をいかにせむ 意味 目には見えるが 手に取ることのできない 月の桂(かつら)のような あなたを一体どう扱ったらいいんだろう。 花言葉や詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。 ■関連ページ 万168.入手困難 金木犀 万葉集 かぎけん花図鑑 花日記2023年12月15日(金) 、 キンモクセイ(金木犀、学名:Osmanthus fragrans var. aurantiacus)、 特集 万葉集でよまれた草木 、 万167. 蛇に髭があるの? ジャノヒゲ 万葉集 かぎけん花図鑑 花日記2023年12月14日(木) 、 #万葉集 #草木 #金木犀 #楓 #花図鑑 #花 #flowers #かぎけん花図鑑 #かぎけん花日記 Other Articles誕生花 6月21日 待宵草誕生花 6月21日は、マツヨイグサ(待宵草)、月見草です。 ツキミソウ(月見草、学名:Oenothera tetraptera)は、メキシコ原産で、夜に白花を咲かせるアカバナ科マツヨイグサ属の多年草です。別名で、シロバナヨルザキツキミソウ(白花夜咲月見草)とも呼ばれます。夕方から咲き始めて翌朝ピンクになって萎みます。 私達が、通常、ツキミソウ(月見草)と呼んでいる黄色い花は、マツヨイグサ(3月4日 梅29.梅 未開紅花日記2022年3月4日 梅シリーズ29.梅 未開紅(ウメ ミカイコウ) 梅 未開紅(ウメ ミカイコウ、学名:Prunus mume 'Mikaikou')は、花梅(はなうめ)ー野梅系(やばいけい)-野梅性(やばいしょう)、八重、抱え咲き、紅色、中輪、早咲き、1月中旬~下旬開花。雄蕊は短い。蕾は鮮紅色で開花すると薄紅色になります。花名の由来には諸説ありますが、個人的には、早春に枝に多数付く鮮紅色誕生花 6月3日6月3日の誕生花はアジサイ(紫陽花)です。 アジサイ(紫陽花、学名:Hydrangea macrophilla) は、日本原産で、アジサイ科アジサイ属の落葉低木です。 花言葉は、「辛抱強い」です。 ■かぎけん花図鑑 アジサイ(紫陽花) https://www.flower-db.com/ja/flower:47 ツツジ属シリーズ8.玄海躑躅花日記2022年4月27日 ツツジ属シリーズ8.玄海躑躅 ゲンカイツツジ(玄海躑躅、学名:Rhododendron mucronulatum var. ciliatum)は、韓国、中国、蒙古、日本原産で、ツツジ科ツツジ属の落葉広葉低木です。日本では玄界灘を中心とする地域の崖や礫地に自生しており、和名の由来となっています。別名でトキワツツジ(常盤躑躅)や,ツキワゲンカイ(月輪玄海)とも呼ばれます。世界の国花 モーリシャス共和国 Mauritius世界の国花 モーリシャス Mauritius かぎけん花図鑑花日記2022年10月26日 モーリシャス共和国(日本語)、Mauritius(English)、毛里求斯共和国 (中国語)、MU (2文字コード) モーリシャスは、赤道下にあるアフリカ大陸中央部の東方にある「タンザニア」と、島国「マダガスカル」の中間でインド洋に浮かぶ東京都位の大きさの島国です。国旗の赤は血と犠牲、青はインド洋、黄色ショート動画2.ゴヨウツツジの描き方(音声入) 万葉集に出てくる植物の中から、花を選択してイラストの描き方を音声付きショート動画で紹介しています。 画像をクリックすると開始します。声による説明があります。 詳しくはこちら ... 以下本文に続く ■関連ページ ショート動画2.ゴヨウツツジの描き方(音声入)花日記2023年3月2日