家持さんをヨイショ✨万葉集草木73.朴の木 ポスト ホオノキ(朴の木、学名:Magnolia obovata)とは日本原産でモクレン科モクレン属の落葉広葉高木です。日本で一番葉が大きく、ラップの無い時代には食器代わりに使われました。タイサンボク(泰山木、学名:Magnolia grandiflora)と似ています。 朴の木のイラストは、有紀@kagikenさんが描いてくれました。 万葉集とホオノキ(朴の木) 万葉集では、「保寶我之婆(ほほがしは=朴の木)」で登場します。 万葉集 第19巻 4204番歌 作者:恵行 題詞:見攀折保寶葉歌二首 天平勝宝2年4月12日 原文 吾勢故我 捧而持流 保寶我之婆 安多可毛似加 青盖 訓読 吾(我が)勢故(背子)我(が) 捧(げ)而(て)持(て)流(る) 保寶我之婆(ほほがしは=朴の木) 安多可毛(あたかも)似(る)加(か) 青(き)蓋(きぬがさ) ↓ 我が背子が 捧げて持てる ほほがしは(朴の木) あたかも似るか 青ききぬがさ 意味 「家持さん、貴方が (大きい葉を枝とともに折り取って)捧げ持っておられる ほほがしは(厚朴、朴の木)は あたかも貴人にかざす (1位の人の持つ)青い衣笠に似ていますね。」、と恵行さんが家持さんをヨイショして詠んだ歌。 この歌に対し、家持さんは、「朴の葉を重ねて酒器代わりしただけー」という返歌を詠んでいますが、このお話はまた別の機会で。 注記 衣笠とは貴人に背後からかざした笠。絹で張った長い柄(え)の傘。 詳しくはこちらへ ... 以下本文に続く ■関連ページ 家持さんをヨイショ✨万葉集草木73.朴の木 かぎけん花図鑑 花日記2023年3月1日 特集 万葉集でよまれた草木 Other Articlesかぎけん花図鑑 9月3日の誕生花 マーガレット、瓢箪かぎけん花図鑑 9月3日の誕生花は、マーガレット,ヒョウタンです。 マーガレット マーガレット(Marguerite、学名:Argyranthemum frutescens)は、スペイン領カナリア諸島原産で、キク目キク科キク属の半耐寒性多年草です。花言葉は「恋の行くヘ」です。 ヒョウタン ヒョウタン(瓢箪、学名:Lagenaria siceraria var. gourda)は、北6月15日の誕生花 カーネーション6月15日の誕生花は、カーネーションです。 カーネーション カーネーション(Carnation、学名:Dianthus caryophyllus)は、南欧原産で、ナデシコ科ナデシコ属の耐寒性多年草です。原種とセキチク等を交配して育種された園芸品種です。花言葉は「無垢で深い愛」です。 かぎけん花図鑑 誕生花06月15日 https://www.flower-db.com/ja/blog10月15日の誕生花 ミセバヤ10月15日の誕生花は、ミセバヤです。 ミセバヤ ミセバヤは万葉時代から栽培されている古典植物です。花言葉は「大切なあなた」「つつましさ」です。 ミセバヤの仲間には、ヒダカミセバヤ(日高見せばや、学名:Hylotelephium cauticolum)があります。 ヒダカミセバヤ(日高見せばや、学名:Hylotelephium cauticolum)は北海道の固有種でベンケイソウ科 4月11日の誕生花 ヒヤシンス,ヤエザクラカンザン,ハナシノブ4月11日の誕生花はヒヤシンス,ヤエザクラカンザン,ハナシノブです。 ヒヤシンス ヒアシンス(ヒヤシンスとも言う。Hyacinth、学名:Hyacinthus orientalis)は 地中海沿岸原産で、キジカクシ科ヒアシンスの耐寒性球根植物です。花言葉は「悲しみを越えた愛」です。 ヤエザクラ カンザン ヤエザクラ カンザン(関山、学名:Prunus lannesiana cv菊花展の菊③伊勢菊 かぎけん花図鑑菊花展の菊③伊勢菊 かぎけん花図鑑花日記2022年11月11日 イセギク(伊勢菊) 新宿御苑で開催されている菊花展で展示されていた菊花からのご紹介です。 伊勢菊は丁子菊や嵯峨菊と同じ花壇で紹介されることが多い菊です。イセギクの特徴は花びらが下に垂れ下がるのが特徴です。 この続きは、かぎけん花図鑑をご覧ください。 特集5月7日の誕生花 スターチス、モクレン5月7日の誕生花はスターチス、シモクレン、ハクモクレンです。 スターチス ハナハマサジ(花浜匙、学名:Limonium sinuatum)は、スペイン~北アフリカの地中海沿岸原産でイソマツ科イソマツ属の半耐寒性多年草です。花言葉は「変わらぬ心」です。 シモクレン シモクレン(紫木蓮、学名:Magnolia Liliflora)は、中国原産で、モクレン科モクレン属の落葉小高木です。花