秋の紅葉が美しい ドウダンツツジ ポスト 秋の紅葉が美しい、ドウダンツツジ ドウダンツツジ(満天星躑躅、灯台躑躅、学名:Enkianthus perulatus)とは、日本原産で、ツツジ科ドウダンツツジ属の落葉低木です。 イロハモミジと同様、秋の紅葉が美しいです。ドウダンツツジは、イロハモミジの足元に植えられ、秋に一緒に紅葉しています。 背の高いのはイロハモミジ、背が低いのがドウダンツツジ 日本の本州から四国、九州の岩山に自生します。 樹高は40〜300 cmです。 葉は菱形で葉身は2~5 cmで、春には緑色ですが、秋に真っ赤に紅葉して美しいです。 春に、散形花序を伸ばし、アセビ(馬酔木)に似た釣鐘型や壷形の小さな可愛らしい白花を下向きに咲かせます。桃色花もあります。 背が高くならないので、盆栽や生垣、庭植え、公園樹とされます。 ドウダンツツジとコヤスドウダン ドウダンツツジ(満天星躑躅、灯台躑躅、学名:Enkianthus perulatus)と、コヤスドウダン(子安満天星、学名:Enkianthus quinqueflorus)は同属です。 ドウダンツツジは日本原産で、春に白花を咲かせる落葉低木で、秋に紅葉します。 コヤスドウダンは香港原産で、春にピンクの花を咲かせる常緑低木なので、秋に紅葉しません。 左:ドウダンツツジの花、右:コヤスドウダンツツジの花 花言葉や詳細は本文をご参照ください。 ■関連ページ ドウダンツツジ(満天星躑躅、灯台躑躅、学名:Enkianthus perulatus) コヤスドウダン(子安満天星、学名:Enkianthus quinqueflorus) 秋の紅葉が美しい ドウダンツツジ(満天星躑躅) かぎけん花図鑑 花日記2024年11月26日(火) Other Articles木立盧會のブログアロエは日射や乾燥に強い丈夫な多肉植物で、家庭の庭のフェンス際に植えられることが多いです。 アロエの代表品種には、キダチアロエ(木立盧會、木立Aloe、学名:Aloe arborescens)と、アロエベラ(学名:Aloe vera)があります。 どちらもアフリカ出身で、ツルボラン科アロエ属の多年草であり、花茎から総状花序を伸ばし沢山の筒状花を咲かせ、棘のある硬い葉は食用や薬用とされます。9月28日の誕生花 藤袴、紫苑かぎけん花図鑑 9月28日の誕生花は、フジバカマ,シオンです。 フジバカマ フジバカマ(藤袴、学名:Eupatorium japonicum)は、日本、朝鮮半島、中国、北アメリカ原産で、キク科ヒヨドリバナ属の多年草です。花言葉は「あの日を思い出す」です。 シオン シオン(紫苑、学名:Aster tataricus)は、中国原産で、キク科シオン属の多年草です。花言葉は「君を忘れない」6月22日の誕生花 蒲染6月22日の誕生花は、ガマズミです。 ガマズミ ガマズミ(蒲染、学名:Viburnum dilatatum)は、日本・朝鮮半島・中国原産で、レンプクソウ科ガマズミ属の耐寒性常緑灌木です。5月~6月に、朱色の蕾が開花し、芳香のある白い集合花を咲かせます。花言葉は「結合」です。〈br〉 オオチョウジガマズの園芸品種にガマズミ・カールセファラムもあります。 誕生花6月22日かぎけん花図鑑源006.源氏物語の草木 第6話 萩 源氏物語の草木 あらすじ 帝から命を受けた靫負の命婦(ゆげいのみょうぶ)が桐壺の母に帝の手紙を渡します。お手紙には幼い遺児(後の光源氏)を思いやる言葉と歌が書かれていました。 第6話 靫負命婦の弔問の場その2 (源氏物語 1.7 靫負命婦の弔問) 帝からの手紙 【源氏物語】 (帝)「ほど経ばすこしうち紛るることもやと、待ち過ぐす月日に添へて、いと忍びがたきは わりなきわざになむ。いはけなきレッドジンジャーのブログ レッドジンジャーをたくさん見たのはハワイの空港やホテルでした。庭植だけでなく、フラワーアレンジメントにも多く使われています。皆さんお気づきのようにこの赤く見えるものは花ではなく松毬状の苞です。そして本当の花については、かぎけん花図鑑をご参照ください。 【動物・鳥・花】ゴクラクチョウカストレリチア・レギナエ(学名: Strelitzia reginae)は、南アフリカ原産でゴクラクチョウカ科の熱帯性多年草です。極楽鳥の鶏冠に似たカラフルな花を咲かせるので、ゴクラクチョウカ(極楽鳥花)とも呼ばれます。花茎先端に伸びた扇状花序に嘴状の仏炎苞をつけ、苞内から橙色の鶏冠のような萼と青紫色の舌状花を持つ花を数個つけます。ゴクラクチョウという鳥より、ゴクラクチョウカ(花)を見る機会が多いで