オンシジュームのブログ ポスト 英名だと、Oncidiumですが、カタカナにすると、オンシジュームだったり、オンシジュウム、または、オンシジウムと幾つかの表記が出来てしまいます。 いっそ、日本名の「スズメラン(雀蘭)」や、「ムレスズメラン(群雀蘭)」の方が良いかと言うと、一般的でもないようです。いまいちピンと来ません。 皆様、「スズメ蘭」と急に言われて、この蘭を思い浮かべますか? しかし、同属に、茶色い花を咲かせる品種もあるので、それだったら、あるいは雀のように見えるかもしれませんね。 さて、仮に読み方を「Oncidium(オンシジューム)」としますが、この呼び名は学名の一部である「属名」に基づきます。 その他の呼び名としては、花の見た目から、’dancing-lady orchid’(ダンシング・レディ・オーキッド)や、’butterfly orchid’(バタフライオーキッド)、’golden shower orchid’(ゴールデンシャワーオーキッド)と、色々あります。恐らく他の花にも同様の名前で呼ばれるものもあると思われます。 ということで、学名通りに呼べばすっきりしますが、それだと味気なかったり、中には長い学名もあることですし、ということで一般名(通称名)と学名のセットにすると一番分かりやすいかもしれません。前置きが長くなりました。 さて、本日の花はオンシジューム(Oncidium、学名:Oncidium hybrids)です。 花のご紹介は、「かぎけん花図鑑 https://www.flower-db.com/ja/flower:1909」に詳しいので、引続きそちらをご参照ください。 Other Articlesあたみ桜のブログ熱海では観光客誘致のため、花の植栽に力を入れており、初夏には紫色の街路樹ジャカランダや、初春にはウメ(梅)が楽しめます。 この「「あたみ桜」」もその一環で、熱海市観光協会の「あたみニュース」によると、「日本で最も早咲きの桜」とされます。 熱海では、毎年桜祭りが企画されており、今年は1月12日~2月11日に開催されます。 梅園の梅まつり(1月5日~3月3日)と期間が重なるので、2倍花を特集 ハーブつづき特集 ハーブ 昨日より増えて100種になりました。途中経過です。 また、引き続き追加します。 ■関連ページ 特集 ハーブ 特集 ハーブつづき かぎけん花図鑑 花日記2024年8月21日(水) 特集 ハーブ かぎけん花図鑑 花日記2024年8月20日(火)ニーレンベルギアのブログニーレンベルギア(Nierembergia)は、初夏から秋までの長期間、小さなカップ型の紫色花または白花を沢山咲かせ続ける草丈が低いナス科の多年草です。その花言葉は、なんと、「許されざる恋」。何とも怖見たいの花言葉ですが、その由来は....。6月9日の誕生花 スイートピー6月9日の誕生花は、スイートピーです。 スイートピー スイートピー(Sweet pea、学名:Lathyrus odoratus) は、シシリー島(イタリア)原産で、マメ科レンリソウ属の蔓性一年生草本です。花言葉は「門出」です。 かぎけん花図鑑 誕生花06月09日 https://www.flower-db.com/ja/blog/2020-06-09/1280 「特集」コーナー、新設! サクラ 「特集」コーナーを新設! 初回はサクラ(桜)です。 「かぎけん花図鑑」トップページの「今日の花」と「ブログ」の下に、「特集」コーナーを新設しました。 まず最初に、日本の春を代表する花「サクラ(桜)」を載せました。 桜はまだ全部載せきれていませんので、追々追加の予定です。 桜の品種は、染井吉野だけでなく、マメザクラ、オカメザクラ、シダレザクラ、ヤエザクラなどなど多数あります。園芸品種は特に果物の色001.白い実写真 一覧源氏物語 第1帖 桐壺 が終了しましたので、次の第2帖 帚木 を開始する前に、一旦源氏から離れます。 木の実・草の実図鑑から色別の果実一覧をお届けします。第1回は、「白い実写真一覧」です。 白い実 果実の果皮や果肉、種子のいずれかがが白いものを特しました。現在、以下の38種類あります。 イタドリ、イチョウ、イネ、エゴノキ、ホオズキ、ゴーヤー、トウモロコシ、サンカクサボテン、ナンキンハゼ、ワタ、