シラン

Bletilla striata

  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • シラン
  • 花名
    シラン
  • 学名
    Bletilla striata
  • 別名ベニラン, 紅蘭, 紫蘭, Hyacinth orchid, Chinese ground orchid, Shiran, 白芨
  • 原産地日本、台湾、中国
  • 開花場所庭, 公園
  • 開花期4月, 5月
  • 花言葉美しい姿

シランとは

5月6日の誕生花

シラン(紫蘭、学名:bletilla striata)は、日本、台湾、中国原産でラン科シラン属の耐寒性宿根草です。英名では、Hyacinth orchidや Chinese ground orchidと呼ばれます。中国名は白芨(びゃっきゅう)です。地生ランで、地下に白色で扁球形の鱗茎(バルブ、偽球茎)があります。鱗茎から根生状の葉を3~5枚出します。葉は、緑色の細長い広披針形で、縦に平行する葉脈があります。春から初夏に、花茎を出しその茎先から総状花序を伸ばし赤紫色の小花を5~8個つけます。
花は、外花被片(萼)3枚と内花被片(花)2枚、唇弁1枚の花被片があります。唇弁は3浅裂します。唇弁の上に雄蕊と雌蕊が一緒になって1本の柱のように見える蕊柱があります。唇弁と蕊中はトンネルの入り口のような形状となり、訪花昆虫が入りやすくなっています。和名の紫蘭とは柴(紫色)+蘭(Orchid)の意味で、ラン科で紫色の花を咲かせることに拠ります。花色は、他にピンクや、白、青もあります。花が美しいので庭や公園に植えられます。偽球茎は粘液質で皮膚や粘膜を保護する白及という生薬となり、胃潰瘍や腫瘍、火傷やひび・アカギレに効果があるとされます。属名の「Bletilla」は、スペインの植物学者・薬学者Don Luis Blet氏への献名、種小名の「striata」はラテン語で「striped(縦縞の入った)」で葉に縦脈が目立つことに拠ります。
紫蘭は、梔子と同様5月6日の誕生花です。紫蘭の花言葉は「美しい姿」。

一般名:シラン(紫蘭)、学名:Bletilla striata、別名:ベニラン(紅蘭)、ブレティラ、白芨、分類名:植物界被子植物単子葉類ラン目ラン科シラン属、原産地:日本、台湾、中国、生息地:野原、草丈:30~50 cm、バルブ径:3 cm、バルブ形:扁球形、葉形:披針形、葉長:20~30 cm、葉幅:3~5 cm、葉質:薄くて硬く縦葉脈、葉序:互生、花序形:総状花序、花形:ラン形、花色:紫・桃・白・青、花径:4 cm、花被片:6枚、開花期:4月~5月、果実:紡錘形の蒴果、用途:庭植え、鉢植え、漢方薬「白及」。


  • キジカクシ
  • ラン
  • シラン
  • シラン
  • 花のタイプ
    左右相称花
  • 花序
    総状花序
  • 花冠
    ラン形
  • 葉形
    披針形
  • 葉縁
    全縁
  • 生活型耐寒性宿根草
  • 花の色紫 桃 白
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ30.0 ~ 50.0 cm
  • 花径3.0 ~ 4.0 cm

ランダムな花