デイゴErythrina variegata ポスト 沖縄の県花です。花名デイゴ学名Erythrina variegata別名デイク, 梯梧, コーラル・ツリー, Coral tree, エリスリナ原産地インド開花場所植物園, 亜熱帯地域, 沖縄開花期3月, 4月花言葉「愛」「生命力」「活力」 デイゴとはデイゴ(梯梧、Erythrina variegata)とは、インド原産で、マメ科デイゴ属の半耐寒性落葉広葉高木です。沖縄の県花です。 春の葉が出る前に、穂状花序を伸ばし、真っ赤な鳥の嘴状の花を多数を付けます。 葉色は緑色ですが、斑が入るものもあります。葉は大きく幅があり三枚で構成される三出複葉です。 花は下から上に向けて咲き、花に蜜があるので鳥や蝙蝠が寄って来る鳥媒花です。 花が散るとソラマメ(天豆)の鞘に似た果実を付けます。 幹は成長が早く、枝が横に張るので、緑陰や風除け用に街路樹や公園樹として植えられます。 落葉樹ですが、一斉に葉が落ちるわけではなく、花が咲いている枝の葉だけが先に落ちます。 材は柔らかく加工しやすいので、漆器の木地に使われます。 デイゴ属の種類 デイゴ属は100種類程あり、代表例は以下の通りです。 アメリカデイゴ(学名:Erythrina crista-galli)、 デイゴ(学名:Erythrina variegata)、 ブラジルデイゴ(学名:Erythrina speciosa)、 サンゴシトウ(学名:Erythrina × bidwillii)など。 沖縄三大名花 サンタンカ(山丹花、学名:Ixora chinensis)、 オオコチョウ(オウコチョウ、黄紅蝶、学名:Caesalpinia pulcherrima) デイゴ(梯梧、Erythrina variegata) 一般名:デイゴ(梯梧)、 学名:Erythrina variegata(エリスリナ・バリエガタ)、異名:Erythrina indica(エリスリナ・インディカ)、 別名:tiger's claw, コーラル・ツリー(Coral tree)、エリスリナ、Tiger's claw、デイク、デンゴ、 分類名:植物界被子植物真正双子葉類マメ目マメ科デイゴ属、 原産地:インド、 樹高:4〜15m、樹周:4m、 葉色:緑色、葉形:三出複葉、 開花期:3月〜4月、花色:朱赤、花序形:穂状花序、花序長:10〜25cm、花長:5〜10cm。 ■関連ページ デイゴ(梯梧、Erythrina variegata)目マメ科マメ属デイゴ種デイゴ花のタイプ放射相称花花序頭状花序花冠蝶形葉形3出複葉葉縁鋸歯状生活型半耐寒性落葉広葉高木花の色赤葉の色緑実の色緑高さ400.0 ~ 1500.0 cm花径2.0 ~ 3.0 cm ランダムな花マルバノキネジバナハランアナナスリンドウハトムギイワガラミ