ミヤマセントソウ
Chamaele decumbens f. japonica
- 花名ミヤマセントソウ
- 学名Chamaele decumbens f. japonica
- 別名
- 原産地日本固有種
- 開花場所高山, 植物園, 亜高山
- 開花期4月, 5月
ミヤマセントソウとは
ミヤマセントソウ(深山仙洞草、学名:Chamaele decumbens f. japonica)は日本固有種で、セリ科セントウソウ属の多年草「セントウソウ(仙洞草、学名:Chamaele decumbens)」の高山性変種です。愛知県~四国、九州の山地に自生します。総苞片と小総苞片がありません。仙洞草(C. decumbens)と比べると小葉裂片が線状で裂片幅が0.3〜1mmと細いです。
一般名:ミヤマセントソウ(深山仙洞草)、学名:Chamaele decumbens f. japonica、分類名:植物界被子植物真正双子葉類セリ目セリ科セントウソウ属セントウソウ種ミヤマセントソウ変種、原産地:日本固有種、草丈:10〜25cm、葉形:1~3回3出複葉、葉色:淡緑、花序形;複散形花序、開花期:4月〜5月、花色:白、花:五弁花、小花径:0.2~0.3 cm、花序径:2.5~5 cm、果実形:楕円形。