アメリカアリタソウ

Chenopodium ambrosioides l. var. anthelminthicum

  • アメリカアリタソウ
  • アメリカアリタソウ
  • アメリカアリタソウ
  • アメリカアリタソウ
  • アメリカアリタソウ
  • アメリカアリタソウ
  • アメリカアリタソウ
  • アメリカアリタソウ
  • アメリカアリタソウ
  • アメリカアリタソウ
  • アメリカアリタソウ
  • アメリカアリタソウ
  • 花名
    アメリカアリタソウ
  • 学名
    Chenopodium ambrosioides l. var. anthelminthicum
  • 別名Wormseed goosefoot, 亜米利加有田草, American Wormseed
  • 原産地メキシコ
  • 開花場所野原・畦道
  • 開花期7月, 8月, 9月

アメリカアリタソウとは

アメリカアリタソウ(亜米利加有田草、学名:Chenopodium ambrosioides L. var. anthelminthicum)は、メキシコから帰化したヒユ科アカザ属の一年草の野草です。アリタソウ(有田草)の変種でアリタソウに比べて花穂が長く葉の切れ込みが深い。
畔や荒れ地に自生します。草丈は30〜90cmです。茎は地面近くを斜上し分枝します。葉は緑色で披針形~長楕円形で深い切れ込みがあり、葉縁に鋸歯があります。葉裏に腺点があります。7月〜9月に、枝先から花序を多数出し小さな両性花と雌花を咲かせます。花後に扁球形の苞果が成り、中に黒褐色の種子が1個入っています、
以前は全草から取れるヘノポジ油が回虫駆除用の薬草とされましたが、現在では強い毒作用があるとして用いられなくなりました。

一般名:アメリカアリタソウ(亜米利加有田草)、学名:Chenopodium ambrosioides L. var. anthelminthicum、別名:American Wormseed、Wormseed goosefoot、mexican tea、分類名:植物界被子植物真正双子葉類ナデシコ目ヒユ科アカザ属アリタソウ種アメリカアリタソウ亜種、原産地:メキシコ、生息分布:畔や荒れ地、草丈:30〜90cm、茎色:緑/赤、葉色:緑で裏に淡黄色の腺点あり、葉形:披針形、葉長:3~10cm、葉縁:鋸歯、葉序:互生、両生花、雌性花、花序形:穂状花序/円錐花序、花冠:頭花、花色:緑、花期:7月〜9月、花被片数:5、雄蕊葯色:白、果実形:扁球形、果実色:桃色、果実型:胞果、果実径:0.7cm、種子色:黒褐色、果期:9月~10月、注記:独特の匂いがあり、以前は駆虫剤に使われた。


  • ナデシコ
  • ヒユ
  • アカザ
  • アリタソウ
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    穂状花序
  • 花冠
    頭花
  • 葉形
    披針形
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型一年性野草
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ50.0 ~ 90.0 cm
  • 花径0.1 ~ 0.2 cm

ランダムな花