イワギリソウOreocharis primuloides ポスト 花名イワギリソウ学名Oreocharis primuloides別名オピタンドラ プリムリオイデス, 岩桐草, Opithandra primuloides原産地日本開花場所温室開花期5月, 6月 イワギリソウとはイワギリソウ(岩桐草、学名:Oreocharis primuloides、シノニムス:Opithandra primuloides)は、日本原産で、イワタバコ科イワギリソウ属の夏緑多年草です。近畿以西~四国・九州の岩場や樹上に自生します。地下茎から沢山の根生葉を出します。初夏に、葉の間から数本の花茎を伸ばし散形花序に紅紫色の花を横向きに10個ほど咲かせます。和名は、岩に生え、葉が桐に似ていることに拠ります。絶滅危惧IB類。 一般名:イワギリソウ(岩桐草)、学名:Oreocharis primuloides、シノニムス:Opithandra primuloides分類名:植物界被子植物真正双子葉類キシソ目イワタバコ科イワギリソウ属イワギリソウ種、又名:オピタンドラ プリムリオイデス、原産:日本、生息分布:近畿以西~四国・九州、環境:岩場や樹上、草丈:15-20cm、葉色:緑色、葉形:卵形~広卵形、葉身長:4-10 cm、葉柄:葉と同長、葉序:対生、葉縁:鈍歯牙、花色:赤紫・白(変種)、花序:散形花序、左右相称、花茎長:12-15 cm 、花冠:漏斗状唇形(先端2唇ー上2裂、下3裂)、花長:2 cm、開花期:5月~6月、雄蕊数:2、萼:5深裂、果実型:蒴果。 目シソ科イワタバコ属イワギリソウ種イワギリソウ花のタイプ左右相称花花序散形花序/傘形花冠漏斗形/トランペット形葉形葉縁歯状生活型夏緑性多年草花の色桃葉の色緑実の色高さ150.0 ~ 200.0 cm花径1.0 ~ 1.0 cm ランダムな花キンキマメザクラトウネズミモチヒゼンマユミミナトタムラソウ山茶花 '曳馬乙女'ポリスタキア・ネオベンサミア