シロタエギク

Senecio cineraria

  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • シロタエギク
  • 花名
    シロタエギク
  • 学名
    Senecio cineraria
  • 別名Dusty miller, ダスティーミラー, セネシオ・シネラリア
  • 原産地地中海
  • 開花場所庭, 公園, 鉢花
  • 開花期1月, 2月, 3月, 4月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月, 11月, 12月
  • 花言葉あなたを支えます、穏やか

シロタエギクとは

シロタエギク (白妙菊、学名:Senecio cineraria)は、地中海原産で、キク科キオン属の耐寒性常緑多年草です。別名で、学名のセネシオ・シネラリア(Senecio cineraria)や、単に、セネシオ((Senecio)とも呼ばれます。

草丈は10~60 cmです。葉は緑色で羽状ですが、白毛が生えるので銀色に見えます。若い苗の葉が美しい為、葉を重視する場合は一年草として扱います。
初夏に花茎を出して先端から散房花序を伸ばし、黄色いキクに似た小花を多数付けます。寄せ植えや、ハンギングバスケット、花壇、グランドカバーに使われます。


花名の由来


英名ではダスティーミラー と呼ばれます。長年 ’Dusty mirror’、「埃っぽい鏡」ってどう意味よと、疑問に思っていましたが、英語のスペルは、'Dusty miller' が正解で、「埃っぽい粉屋」 という意味なんですね。これは、白妙菊の葉と茎が粉まみれに見えるという意味合いから来ていますが、元来、葉は緑色地でその表面にふわふわの白毛が密に生えていることに拠ります。
属名の「Senecio」は、ラテン語で「senex(老人の白髪)」に因み、「cineraria」は、同じくラテン語で「(灰色の)」を意味し、葉に白毛が生えていることに拠ります。


シルバーリーフ


葉の地色は緑色ですが、表面に白毛が密集しているため銀白色(シルバーリーフ)に見えます。花より深い切れ込みのあるシルバーの葉を鑑賞する観葉植物として人気です。葉は周年鑑賞できるので花の少ない秋から冬のベランダ栽培に重宝です。特集 シルバーリーフ(Silver Leaf)種類一覧をご参照ください。


シロタエギクを植える


植え付けは一年中可能ですが真夏は暑すぎて最適ではありません。丈夫な花なので特に神経質になる必要は無く、植え付けるときは株間を20cm程開けて植えます。シロタエギクを増やすにはさし木で増やします。時期的には5月~6月と9月~10月が適しています。


一般名:シロタエギク(白妙菊) 、学名:Senecio cineraria(セネシオ・シネラリア) 、シノニム:Jacobaea maritima、別名:ダスティーミラー(Dusty miller)、セネシオ・シネラリア(Senecio cineraria)、セネシオ((Senecio) 、分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱キク目キク科キオン属シロタエギク種、原産地:地中海、草丈:10~60 cm、葉色:シルバー、葉の鑑賞期:周年、葉形:羽状、葉色:緑ですが羽毛が生え銀色に見える、開花期:6月~8月、花色:黄色、用途:寄せ植え、ハンギングバスケット、花壇、グランドカバー。

■関連ページ
シロタエギク (白妙菊、学名:Senecio cineraria)
特集 シルバーリーフ(Silver Leaf)
麹町の花2 シロタエギク (白妙菊) かぎけん花図鑑 花日記2024年6月28日(金)


  • キク
  • キク
  • キオン
  • シロタエギク
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    散房花序
  • 花冠
    頭花
  • 葉形
    羽状形
  • 葉縁
  • 生活型耐寒性常緑多年草/一年草
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ10.0 ~ 60.0 cm
  • 花径1.5 ~ 3.0 cm

ランダムな花