キバナ・イペーTabebuia chrysotricha ポスト 花名キバナ・イペー学名Tabebuia chrysotricha別名Tabebuia chrysotricha, タブベイア・クリソトリカ, コガネノウゼン, 黄金凌霄, Golden trumpet tree原産地コロンビア、ブラジル等の熱帯アメリカ開花場所植物園, 亜熱帯地域開花期3月, 4月, 5月 キバナ・イペーとはキバナ・イペー(黄花イペー、学名:Tabebuia chrysotricha)は、コロンビア~ブラジル原産で、ノウゼンカズラ科タベブイア属の落葉中高木です。 葉は掌複葉で、花が終わる頃に新芽は出て新葉が展開します。冬に落葉し、春に葉の無い枝先に総状花序を伸ばし5~10個のラッパ状の黄色い花を咲かせます。花後にインゲンを一回り大きくした莢を付けます。鞘には羽の生えた種子がたくさん入っており風で拡散します。 花色は黄色の他、白、ピンク、紫などがあります。 タベブイア属の花 キダチベニノウゼン(木立紅ノウゼン、学名:Tabebuia rosea)、 モモイロノウゼン(タベブイア・パリダ、学名:Tabebuia pallida)、 キバナ・イペー(黄花イペー、学名:Tabebuia chrysotricha)、 モモイロ・イペー(桃色イペー、学名:Tabebuia impetiginosa→移行中か Handroanthus impetiginosus) 一般名:キバナ・イペー(黄花イペー)、学名:Tabebuia chrysotricha、国花:ブラジル、別名:コガネノウゼン(黄金凌霄)、Golden trumpet tree、タブベイア・クリソトリカ(Tabebuia chrysotricha)、分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱シソ目ノウゼンカズラ科タベブイア属クリソトリカ種種、原産地:コロンビア、ブラジル等の熱帯アメリカ 、樹高:5~10 m、葉形:葉色:皮質で光沢のある緑、花形:浅いラッパ状、花弁色:濃黄、筒内部色:黄、花径:6~8 cm、開花期:3月~5月、用途:公園樹、街路樹、木材。目シソ科ノウゼンカズラ属タベブイア種クリソトリカ花のタイプ放射相称花花序総状花序花冠漏斗形/トランペット形葉形掌状複葉葉縁全縁生活型落葉中高木花の色黄葉の色緑実の色緑高さ500.0 ~ 1000.0 cm花径6.0 ~ 8.0 cm ランダムな花ツルドクダミサンゴアブラギリトウカイザクラサクユリムンステッド・ウッドリーフレタス