目印の桜🌸万葉集草木107.山桜(霞桜) ポスト カスミザクラ(霞桜、Cerasus laveilleana)は、バラ科サクラ属の落葉広葉高木です。日本では北海道、本州、四国の冷寒帯の山間部に分布します。花はヤマザクラと似ていますが、それよりやや小さく、遠目では霞のように見えることが花名の由来です。開花期は4月下旬(東京)~5月(標高の高い場所)と他のサクラと比べて遅い。花と葉は同時に展開します。葉は緑色で、ヤマザクラのように最初から赤くはなりません。花序を出して花を2~3個付けます。 万葉集と山桜(霞桜) 万葉集では、桜や山桜の歌を50種程詠っています。ここでは、桜として、日本に古くからある桜の原種の一つである「霞桜」を当てました。 万葉集 第19巻 4151番歌 作者:大伴家持(おおとものやかもち) 題詞:三日守大伴宿祢家持之舘宴歌 天平勝宝2年(西暦 750年)3月3日に大伴家持の館で催された宴席の歌 登場する草木:櫻(桜)(ここでは、桜原種の一つの霞桜とします) 原文 今日之為等 思標之 足引乃 峯上之櫻 如此開尓家里 読み 今日之(の)為(ため)等(と) 思(ひて)標(め)之(し) 足引乃(の) 峯(をの)上(へ)之(の)櫻(桜) 如(か)此(く)開(咲き)尓(に)家(け)里(り) ↓ 今日の為と 思ひて標(しめ)し あしひきの 峰(を)の上(へ)の桜 かく咲きにけり 意味 今日の(宴席の)ためと 思って標(しる)しを付けておいた 峰の桜が このように咲きました。 詳しくはこちら ... 以下本文に続く ■関連ページ 目印の桜🌸万葉集草木シリーズ107.山桜(霞桜) かぎけん花図鑑 花日記2023年4月4日 特集 万葉集でよまれた草木 Other Articles世界の国花 LK スリランカ世界の国花 LK スリランカ かぎけん花図鑑花日記2022年7月19日 スリランカは、以前は「セイロン」という国名でした。インドから少し南に位置するインド洋に浮かぶ島国です。人口は日本の約5分の1(2,100万人)、 面積は(北海道の約8割)66,507km2、 公用語は シンハラ語、タミル語、宗教は仏教(70%)、ヒンズー教(13%)、イスラム教(10%)、主要産業は農業です。 スリランカつ5.イチゴみたいだね【つくば植物園】かぎけん花図鑑本日は「つくば実験植物園」で咲いていた魅力的な花をご紹介します。 ストロベリー・キャンドルは、ヨーロッパ南部原産で、マメ科シャジクソウ属の非耐暑性・耐寒性一年草です。日本へは明治のはじめに牧草用として移入しました。 正式名称は、クリムソン・クローバー ‘ストロベリー・キャンドル’(Crimson clover 'Strawberry candle')」と言います。 また、ストロベリートーチ(St桜 近畿豆桜(キンキマメザクラ)キンキマメザクラ(近畿豆桜、学名:Cerasus incisa var. kinkiensis)は、「マメザクラ(豆桜、学名:Cerasus incisa)」の変種で、伊豆修善寺(日本)原産とされるバラ科サクラ属の落葉低木です。キンキマメザクラは樹高が4m程で大きくならず、花や葉が小さいマメザクラの仲間で個体差が大きい性質も併せ持ちます。 マメザクラ3種 マメザクラは、分布する地方により、以下のオステオスペルマムのブログオステオスペルマムは南アフリカ原産で、キク科の多年草です。アフリカンデージー(Aafrican daisy)とも呼ばれます。春から夏に、紫・桃・橙・黄・白・青い花を咲かせます。花の感じが、ディモルホセカと似ていますが、その違いは、.... 箱21 薊と似た花 田村草箱根湿性花園で10月に咲いていた野草の花、木をシリーズ化しています。本日は第21回に当たります。 タムラソウ(田村草、学名:Serratula coronata subsp. insularis)は、日本、朝鮮半島原産で、キク科タムラソウ属の野生の多年草です。本州から四国の山野に自生します。別名でタマボウキ(玉箒)とも呼ばれます。草丈は30~150cmです。葉は羽状全裂で互生して枝に付きます。直芍薬のブログシャクヤク(芍薬 、学名:Paeonia lactiflora)は、は中国北部~朝鮮北部原産で、ボタン科ボタン属の耐寒性多年草(宿根草)です。牡丹とよく似ています。では、その違いはなんでしょう。答えは、かぎけん花図鑑にあります。 花図鑑 ヤシャクヤク(芍薬) https://www.flower-db.com/ja/flower:1651 花図鑑 シャクヤク(芍薬) https://w