昼咲き月見草のブログ ポスト ヒルザキツキミソウ(昼咲き月見草)は、ピンクの花を咲かせるマツヨイグサ(待宵草)です。野原等で可憐に咲いています。待宵草とは"黄色い"花を咲かせる月見草のことです。ここで、何故、"黄色い"と付けるかというと、本当のツキミソウ(月見草)は白花を咲かせるからです。黄色い花を咲かせるのは月見草では無く、”待宵草”と言う花です。ん、分かんね!?と思った方も思わなかった方も、かぎけん花図鑑へどうぞ! Other Articles目印の桜🌸万葉集草木107.山桜(霞桜)カスミザクラ(霞桜、Cerasus laveilleana)は、バラ科サクラ属の落葉広葉高木です。日本では北海道、本州、四国の冷寒帯の山間部に分布します。花はヤマザクラと似ていますが、それよりやや小さく、遠目では霞のように見えることが花名の由来です。開花期は4月下旬(東京)~5月(標高の高い場所)と他のサクラと比べて遅い。花と葉は同時に展開します。葉は緑色で、ヤマザクラのように最初から赤くはなりま世界の国花シリーズ YE イエメン共和国世界の国花シリーズ YE イエメン共和国 かぎけん花図鑑花日記2022年6月1日 イエメン共和国 の国花は、「アラビカコーヒー」です。 アラビカコーヒーノキ(Arabian coffee tree、学名:Coffea arabica L.)は、エチオピアなどの熱帯西アフリカ原産で、アカネ科コーヒーノキ属の常緑性低木です。 イエメン共和国 (日本語)、Yemen(English)、阿尔巴尼亚10月1日の誕生花 菊(紅色)かぎけん花図鑑10月1日の誕生花は、菊(紅)です。 菊(紅) キク(菊、学名:Chrysanthemum morifolium)は、中国、米国原産で、キク科キク属の耐寒性常緑多年草(宿根草)です。紅色品種の花言葉は「あなたを愛してます」です。 まだ、数は少ないですが、菊の品種を幾つか右webに掲載しました。→特集 菊 かぎけん花図鑑 誕生花10月01日 https://www.3月26日の誕生花 花韮、ピンクの薔薇、橙色の金盞花、白い桜草、春蘭3月26日の誕生花は、ハナニラ,バラ(ピンク),キンセンカ(橙),サクラソウ(白),シュンランです。 ハナニラ(花韮、学名:Ipheion uniflorum)は、メキシコなどの南米原産で、ヒガンバナ科ハナニラ属の球根性多年草の帰化種です。花言葉は「愛しい人」です。 バラ(ピンク),花言葉は「」です。 ピンクの薔薇には、グラニーや、ミニバラ’フォーエバー’などがあります。 キン5月9日の誕生花 シロツメクサ,八重桜,クレマチス5月9日の誕生花はシロツメクサ,八重桜,クレマチスです。 シロツメクサ シロツメクサ(白詰草、学名:Trifolium repens)は、欧州原産で、マメ科シャジクソウ属の蔓性這性多年草です。別名でクローバー(Clover)、ホワイトクローバー(White clover)、オランダゲンゲ、ウマゴヤシ(馬肥やし)とも呼ばれます。花言葉は「幸運」、「私を思って」、「約束」です。 八重桜 檸檬のブログ食べ物を思い浮かべた時、唾液が出てきそうなものに、ウメボシ(梅干し)や、本日取り上げるレモン(檸檬、Lemon)があります。 実際に、食べたり飲んだりするとレモンは酸っぱいですし、レモンが表す俗語には、「辛い」や、「可愛くない」、「欠陥品」という散々な意味があります。 アメリカの格言に、「When life gives you lemons, just make lemonade.」(