ビオラより高さと花が大きめ「パンジー」

パンジーはビオラより草丈、花の大きさが大きいとされる。

パンジー(Pansy、学名:Viola × wittrockiana)とは、北ヨーロッパ原産の園芸品種で、スミレ科スミレ属の耐寒性一年草です。
別名で、サンシキスミレ(三色菫)や、三色すみれ、ガーデンパンジー(Garden pansy)とも呼ばれます。
街や公園の花壇や店先や民家のプランターなど、日当たりが良い場所で、9月~翌年5月まで長期間咲き続けています。

草丈は草10~30 cmと低いです。
花径は、5~30cmと、草丈に対して花が大きいです。
花色は豊富で、紫 、白、黄、橙、赤、茶、桃があります。
写真を見るとお猿さんが梅干を食べたような酸っぱい顔に見えますね。


パンジーの品種


パンジーの品種には、
モルフォ蝶を思わせるパンジー モルフォ(Pansy Morpho、学名:Viola×wittrockiana "Morpho")
パンジー 'ビーズ・ミックス'(Pansy 'Bees mix')や、
などがあります。


花名と学名の由来


花名の「パンジー(Pansy)」は、花柄を人の思索する顔に例えて「思想(パンセ、pensee、仏語)」から付けられました。
属名の 「Viola」は、ラテン語で「紫色」と言う意味で、代表的な花色から取られました。「×」は雑種を意味します。
種小名の「wittrockiana」は、園芸菫の著書があるスウェーデンの植物学者ファイト・ウィットロック(Veit Brecher Wittrock)博士への献名です。

パンジーの花言葉や詳しい説明は本文をご覧下さい。

■関連ページ
パンジー(Pansy、学名:Viola × wittrockiana)
パンジー モルフォ(Pansy Morpho、学名:Viola×wittrockiana "Morpho")
ビオラより高さと花が大きめ「パンジー」かぎけん花図鑑 花日記2025年1月20日(月)
#パンジー #pansy

  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー
  • パンジー

他の記事