姫秋麗

Graptopetalum mendozae

多肉

  • 姫秋麗
  • 姫秋麗
  • 姫秋麗
  • 姫秋麗
  • 花名
    姫秋麗
  • 学名
    Graptopetalum mendozae
  • 別名グラプトペタルム・メンドーザエ
  • 原産地メキシコ
  • 開花場所
  • 開花期3月, 4月, 5月

姫秋麗とは

グラプトペタルム・メンドーザエ(学名:Graptopetalum mendozae)はメキシコ原産で、ベンケイソウ科グラプトペタルム属の多肉植物です。原産地では、熱帯雨林に自生します。葉はロゼット状で、卵形で長さ1.8cm、幅1cmで、葉色は薄黄や薄桃色です。春に、葉腋から総状花序を伸ばし、花径1cm程の白い五弁花を5~10個咲かせます。
グラプトペタルムの中では最小のロゼットです。夏は多肉の色がべージュか緑色ですが、秋から冬に薄桃色に染まります。繁殖は葉ざしでよく殖えます。

一般名:グラプトペタルム メンドーザエ、学名:Graptopetalum mendozae、又名:姫秋麗、分類名:植物界被子植物真正双子葉類ユキノシタ目ベンケイソウ科グラプトペタルム種、原産地:メキシコ、生息分布:熱帯雨林、葉形:卵形、葉長:1.8cm、葉幅:1cm、葉色:薄黄、薄桃色、葉形:ロゼット状、花序形:総状花序、花の出る場所:葉腋、花の付き方:5~10個、花径:1cm、花形:5弁花、花色:白、開花期:3月~5月


  • ユキノシタ
  • ベンケイソウ
  • グラプトペタルム
  • グラプトペタルム メンドーザエ
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    総状花序
  • 花冠
    5弁形
  • 葉形
    へら形
  • 葉縁
    全縁
  • 生活型多肉植物
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ10.0 ~ 15.0 cm
  • 花径1.0 ~ 1.0 cm

ランダムな花