エパクリス・ロンギフローラ

Epacris longiflora

  • エパクリス・ロンギフローラ
  • エパクリス・ロンギフローラ
  • エパクリス・ロンギフローラ
  • エパクリス・ロンギフローラ
  • 花名
    エパクリス・ロンギフローラ
  • 学名
    Epacris longiflora
  • 別名Epacris longiflora, Fuchsia Heath, フューシア・ヒース, フクシア・ヒース, Native fuchsia
  • 原産地オーストラリア南東部
  • 開花場所庭, 鉢花
  • 開花期1月, 2月, 3月, 12月
  • 花言葉博愛

エパクリス・ロンギフローラとは

エパクリス・ロンギフローラ(学名:Epacris longiflora)は、オーストラリア南東部原産で、エパクリス科エパクリス属の半蔓性常緑小低木(灌木)です。亜高山で枝を自由に広げて藪状に茂ります。別名で、Fuchsia Heath(フューシア・ヒース、フクシア・ヒース)や、Native fuchsia(ネイティブ・ヒューシア)と呼ばれます。
枝に付く葉は小さな三角形で固く、先端には鋭い棘があります。葉腋から短い花柄を出し、先端に、濃桃色で長い筒状の花を咲かせます。花の先端は白く星形に5浅裂します。英名でHeath(ヒース)と付き、一般的にヒースは育てにくいですが、その中では育てやすい方で庭木や鉢植えにされます。環境は、半日陰で、水はけが良く、適度に湿った場所を好みます。属名の「Epacris」はラテン語の「epi(上)+acris(sharp:鋭い)」で、「丘の頂上」や、「葉先に鋭い突起がある」ことから、種小名の「longiflora」は「long(長い)+flora(花)」の合成語です。花言葉は「博愛」です。

分類名:植物界被子植物真正双子葉類目エパクリス科エパクリス属、生活型:半蔓性常緑小低木、別名:Fuchsia Heath(フューシア・ヒース、フクシア・ヒース)、Native fuchsia、原産地:オーストラリア南東部、生息分布:亜高山の藪、樹高:50~150 m、葉形:三角形~卵形、葉長:0.5~1.5 cm、葉幅:0.3~0.5 cm、葉縁:全縁で先端部に鋭い突起、葉序:互生、花の形:筒状、花色:濃桃色~赤で先端が白、花長:1~2.5 cm、開花期:12月~3月。


  • ツツジ
  • エパクリス
  • エパクリス
  • エパクリス・ロンギフローラ
  • 花のタイプ
    左右相称花
  • 花序
    単頂花序
  • 花冠
    筒形
  • 葉形
    三角形
  • 葉縁
    全縁
  • 生活型半蔓性常緑小低木
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ50.0 ~ 150.0 cm
  • 花径1.0 ~ 1.0 cm

ランダムな花