タニウツギWeigela hortensis ポスト 花名タニウツギ学名Weigela hortensis別名谷空木, 田植え花原産地日本開花場所庭開花期4月, 5月, 6月 タニウツギとはタニウツギ(谷空木、学名:Weigela hortensis)は日本原産で、スイカズラ科タニウツギ属の耐寒性落葉低木です。春に庭や公園で、紅色のラッパ状で先端が5裂した小花を2,3個咲かせます。葉は緑色、楕円形で、葉縁に鋸歯があります。葉裏にはびっしり白毛が生えています。谷に生え茎の中が空洞だから、タニウツギ(谷空木)といいます。学名のWeigelaは、ドイツの植物学者Weigel氏に拠ります。 繁殖は、根元から分枝する枝を切って挿木で行います。 園芸品種に鮮赤色の花を咲かせる’ベニウツギ(紅空木)’があります。シロバナウツギ(白花空木、学名:Weigela hortensis)は白花を咲かせる品種です。ウツギ(ウノハナ)という名の白花を咲かせるユキノシタ科の植物とは別物です。 一般名:タニウツギ(谷空木)、学名:Weigela hortensis、別名:タウエバナ(田植え花)、サオトメバナ(早乙女) 、分類名:植物界被子植物真正類双子葉類マツムシソウ目スイカズラ科タニウツギ属、原産地:日本、生息分布:北海道〜中国地方、環境:日本海側の山地の斜面、生活型:耐寒性落葉低木、樹高:30〜200cm、葉形:卵形で先端が尖る、葉縁:鋸歯有り、葉身:5〜10cm、葉幅:3~5cm、葉柄:有り、葉序:対生、花序形:散房花序、花冠形:漏斗状、花冠長:3cm、花冠径:2cm、花冠色:淡紅色で外側の方が内側より濃い、雄蕊数:5本、萼裂片:5裂、萼長:0.5cm、開花期:4月~6月、果実型:朔果、果実形:細長い筒状、用途:庭植、野菜(若芽) 。目マツムシソウ科スイカズラ属タニウツギ種タニウツギ花のタイプ放射相称花花序散房花序花冠漏斗形/トランペット形葉形卵形葉縁鋸歯状生活型耐寒性落葉低木花の色桃葉の色緑実の色緑高さ30.0 ~ 200.0 cm花径2.0 ~ 2.0 cm ランダムな花ノジギク花菖蒲 ’大盃'セイヨウトゲアザミホウキギキンカチャヤブレガサ