ナガバノモウセンゴケDrosera anglica ポスト 昆虫名花名ナガバノモウセンゴケ学名Drosera anglica別名Bog Asphodel, 長葉の毛氈苔, ムシトリグサ, ドロセラ原産地日本開花場所湿地開花期7月, 8月 ナガバノモウセンゴケとはナガバノモウセンゴケ(長葉の毛氈苔、学名:Drosera anglica)とは。モウセンゴケ科モウセンゴケ属の亜高山性の多年性食虫植物です。属名のDrosera(ドロセラ)とも呼ばれます。 北半球の寒帯域やカウアイ島、日本では北海道〜本州以南の湿原に自生します。、 夏、尾瀬などの湿地に生育する葉の上部に粘着物質を出す腺毛があり小さな昆虫を捕らえて溶かし養分として消化します。 夏、花柄を伸ばし先端に小さな数個の白花を咲かせます。 葉の長さにより、モウセンゴケ、サジバモウセンゴケ、ナガバノモウセンゴケと呼ばれます。 一般名:ナガバノモウセンゴケ(長葉の毛氈苔)、 学名:Drosera anglica、別名:Drosera(ドロセラ)、 分類名:植物界被子植物真正双子葉類ウツボカズラ目モウセンゴケ科モウセンゴケ属ナガバノモウセンゴケ種、 生息地:北半球の寒帯域やカウアイ島、日本では北海道〜本州以南、環境:湿原、 生活型:亜高山性の多年性食虫植物、 草丈:10~40cm、葉長:3~4cm、葉形:線状披針形、葉序:互生、葉柄長:5~10cm、葉表面:葉の上部に赤く長い粘毛有り、托葉:無、 離弁花類、放射相称花、開花期:7月〜8月、花序形:鎌形花序、花茎長:10~20cm、花弁径:2cm、花被片長:0.7cm、花色:白、花弁数:5、 花弁長:1cm、花弁形:倒卵形、雄蕊数:5、花茎長:10〜15cm、 果実型:蒴果、 用途:観賞用、備考:絶滅危惧II類(VU)目ウツボカズラ科モウセンゴケ属モウセンゴケ種ナガバノモウセンゴケ花のタイプ放射相称花花序カマ型花序花冠4弁花葉形披針形葉縁全縁生活型亜高山性の多年性食虫植物花の色白葉の色緑実の色高さ10.0 ~ 40.0 cm花径0.7 ~ 1.0 cm ランダムな花ムラサキサギゴケアゲラタムスイレンボクアルペンローゼスハマソウパイプカズラ