ミネズオウ

Kalmia procumbens

  • ミネズオウ
  • ミネズオウ
  • 花名
    ミネズオウ
  • 学名
    Kalmia procumbens
  • 別名峰蘇芳
  • 原産地北半球の寒帯
  • 開花場所高山
  • 開花期6月, 7月, 8月

ミネズオウとは

ミネズオウ(峰蘇芳、学名:Kalmia procumbens)は、北半球の寒帯原産で、ツツジ科ミネズオウ属の高山性常緑小低木です。1属1種です。日本では北海道から中部以北の、ハイマツが生える高山の岩場や砂礫地に自生します。樹高が低く、枝は斜上に生えます。葉は皮質で、線形~狭長楕円形で対生に付きます。この葉はライチョウ(雷鳥) の餌となります。夏に、先端が5裂した小さな白〜薄紅色をした鐘形の花を2~6個、上向きに咲かせます。花後に蒴果が成ります。和名の「峰蘇芳」とは、高山に生え、葉がイチイ科の「蘇芳」に似ていることに拠ります。

一般名:ミネズオウ(峰蘇芳)、学名:Kalmia procumbens、シノニム:Loiseleuria procumbens、分類名:植物界被子植物真正双子葉植物綱ツツジ目ツツジ科ミネズオウ属、分布:北海道〜中部以北の日本、環境:高山の岩場や砂礫、生活型:常緑小低木の高山植物、草丈:10〜15 cm、葉質:皮質、葉の形:線状長楕円形、葉序:対生、花色:白〜薄紅色、花径:0.5 cm、花序:散形花序、花冠:漏斗型~広鐘形で先端が5裂、雄蕊数:5、葯色:紫、開花期:6月〜8月、果実形:蒴果。


  • ツツジ
  • ツツジ
  • ミネズオウ
  • ミネズオウ
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    散形花序/傘形
  • 花冠
    漏斗形/トランペット形
  • 葉形
    長楕円形
  • 葉縁
    全縁
  • 生活型高山性常緑小低木
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ10.0 ~ 15.0 cm
  • 花径0.4 ~ 0.5 cm

ランダムな花