エゾシオガマPedicularis yezoensis ポスト 花名エゾシオガマ学名Pedicularis yezoensis別名Ezo shiogama, 蝦夷塩竈原産地日本開花場所高山, 亜高山開花期7月, 8月 エゾシオガマとはエゾシオガマ(蝦夷塩竈、学名:Pedicularis yezoensis)は、初夏~夏、北海道~本州中部の高山帯~亜高山の草地に自生する ハマウツボ科シオガマギク属エゾシオガマ種の半寄生多年生草本です。 茎は根際で良く分枝します。葉腋から総状花序を伸ばし、薄黄色の卍形をした花を横向きに咲かせます。 庭植えや鉢植えに用いられる山草です。 一般名:エゾシオガマ(蝦夷塩竈)、学名:Pedicularis yezoensis、分類名:シソ目ハマウツボ科シオガマギク属エゾシオガマ種、生息分布:北海道~本州中部 環境:高山~亜高山帯の草地、生活型:多年草の高山植物、草丈:20~50 cm、葉序:互生、葉形:三角状披針形/長卵形、葉柄:有、葉身長:2~6 cm、葉幅:0.5~2 cm、葉縁:重鋸歯有、開花期:7月~8月、花色:白~薄黄色、花序:総状花序、花長:1.5~2 cm、花冠:上下2唇形、果実型:蒴果。 目シソ科ハマウツボ属シオガマギク種エゾシオガマ花のタイプ非相称花花序総状花序花冠唇形葉形披針形葉縁重鋸歯状生活型半寄生多年生草本花の色薄黄葉の色緑実の色緑高さ20.0 ~ 50.0 cm花径0.5 ~ 1.0 cm ランダムな花ツルドクダミサンゴアブラギリトウカイザクラサクユリムンステッド・ウッドリーフレタス