梅 大盃
Prunus mume cv. Osakazuki
花梅・緋梅系・紅梅性の早咲き品種,梅・ウメ
- 花名梅 大盃
- 学名Prunus mume cv. Osakazuki
- 別名ウメ, Prunus mume
- 原産地日本(栽培品種)
- 開花場所庭, 植物園, 盆栽
- 開花期1月, 2月
梅 大盃とは
梅 大盃(ウメ オオサカズキ、学名:Prunus mume 'Osakazuki')とは、緋梅系・紅梅性の早咲き品種で、花弁は明るい桃赤色、一重咲き、大輪(2.8cm)、1月から2月に開花します。
一般名:梅 大盃(ウメ オオサカズキ)、
学名:Prunus mume 'Osakazuki'、
分類名:植物界被子植物真正双子葉類バラ目バラ科サクラ属、
樹高:3~10m、樹勢:強健、
系統:花梅・緋梅系・紅梅性の早咲き品種、
花色:明るい赤・桃色、花径:2~3cm(中大輪)、
用途:庭木、鉢植え、盆栽。
花径と大小輪の関係
花径:~1.5cm(小輪)、1.5~2(中小輪)、2~2.5(中輪)、2.5~3(中大輪)、3~4 cm(大輪)
■関連ページ
梅 大盃(ウメ オオサカズキ、学名:Prunus mume 'Osakazuki')
梅(ウメ、学名:Prunus mume)
【特集】梅