正月縁起物 葉の上に実が成る「千両」 ポスト 正月縁起物 葉の上に実が成る「千両」 センリョウ(千両、学名:Sarcandra glabra)とは、インド、マレーシア、日本原産で、センリョウ科センリョウ属の常緑小低木です。 別名で、中国語の草珊瑚(クササンゴ)とも呼ばれます。 樹高は、50~100cmです。 葉に光沢があり、薄く、皮質で、葉縁に鋸歯があります。 葉上に果実を成らせます。 センリョウは無花被花(achlamydeous flower)とされ、花には花被がありません。 6月~7月に、緑色の雌蕊が出て、その横に薄緑色の雄蕊が付きます。花弁はありません。 11月~翌1月に、直径0.5~0.6cmの球形の赤い果実が成ります。 黄色い実が成るものは、キミノセンリョウ(黄実千両、学名:Sarcandra glabra f. flava) と呼ばれます。 庭木や、寺木、床飾りの寄せ植え、生け花、お正月飾りにも用いられる縁起物の木です。 旧貨幣の名前が付く植物 花名に旧貨幣のつくものに、マンリョウ、センリョウ、ヒャクリョウ、ジュウリョウ、イチリョウがあります。金額は、果実の多さや、樹高の高さに拠ります。 金額の多いものから順に、以下になります。この内、センリョウはセンリョウ科、イチリョウはアカネ科で、その他は、ヤブコウジ科の植物です。 この内、センリョウはセンリョウ科でイチリョウはアカネ科、その他は、ヤブコウジ科です。 センリョウ科のセンリョウは葉上に果実をならせ、鳥に積極的に果実を食べさせるのに対し、ヤブコウジ科のマンリョウ、ヒャクリョウ、ジュウリョウは葉の下に隠れるように実をつけます。 マンリョウ(万両、学名:Ardisia crenata)ーヤブコウジ科、 センリョウ(千両、草珊瑚、学名:Chloranthus glaber)-センリョウ科、 ヒャクリョウ(百両、学名:Ardisia crispa)ーヤブコウジ科、 ジュウリョウ(十両、学名:Ardisia japonica )ーヤブコウジ科、 イチリョウ、アリドオシ(一両、学名:Damnacanthus indicus)-アカネ科 花言葉と詳しい説明は本部員をご参照ください、 ■関連ページ センリョウ(千両、学名:Chloranthus glaber) キミノセンリョウ(黄実千両、学名:Sarcandra glabra f. flava) 特集 赤い実 かぎけんWEB図鑑|木の実・草の実図鑑 「かぎけん花図鑑交流ページ」への投稿ページ 正月縁起物 葉の上に実が成る「千両」かぎけん花図鑑、2025年1月6日(月) #千両 #赤い実#正月床飾り #縁起植物 #かぎけん花図鑑 #株式会社科学技術研究所 Other Articlesツツジ属シリーズ19.大琉球かぎけん花図鑑 花日記2022年5月8日 ツツジ属シリーズ19.大琉球 オオリュウキュウ(大琉球、学名:Rhododendron x mucronatum 'Oryukyu')は、キシツツジ(岸躑躅、Rhododendron ripense)とモチツツジ(黐躑躅、R. macrosepalum)の交雑種であるツツジ科ツツジ属の常緑低木「リュウキュウツツジ(学名:Rhododendron mucrかぎけん花図鑑 9月23日の誕生花 〇イチイかぎけん花図鑑 9月23日の誕生花は、〇イチイです。 イチイ イチイ(一位、学名:Taxus cuspidata)は日本原産で、イチイ科の耐寒性・耐陰性常緑針葉高木です。 イチイという名前は仁徳天皇の時代に飛騨から産出された木を使って最高位の「正一位」が用いる笏(しゃく)を作ったことに拠り、木目が美しく出来栄えが秀でていたことに拠ります。樹齢2000年と伝えられる木がある程寿命が長い。 10月19日の誕生花 赤い鳳仙花10月19日の誕生花は、〇ホウセンカ(紅)です。 ホウセンカ(紅) ホウセンカ(鳳仙花、学名:Impatiens balsamina)はインド、マレー半島、中国原産で、ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草です。夏に咲く花で、真直ぐ茎をのばします。花は一重の赤が基本ですが、八重咲きや、椿咲きで白やピンク、紫花もあります。花は葉腋に2、3個ずつ咲かせますが、花の上に葉が有るので見えにくいです。花後に花ら 59.したたかな戦略 大葉子 NHK朝ドラ「らんまん」花シリーズ【かぎけん花日記】 オオバコ(大葉子、学名:Plantago asiatica)は日本、東アジア原産で、オオバコ科オオバコ属の多年草で、日本全国の畦道に生える身近な野草です。 「スモトリグサ(相撲取り草)」という別名もあり子供の頃に遊んだ方もおられことでしょう。 車や、人、動物に踏まれる度に丈夫になるので「踏み跡植物」と呼ばれるように、他の踏みつけに弱い植物イクソラ・ダッフィーのブログいかにも南国をイメージさせる花 イクソラ・ダッフィー(学名:Ixora duffii) は、幅広で丸みを帯びた大きな葉を持ち、大きな鮮紅色の花を咲かせるサンタンカの仲間です。 サンタンカの仲間には、丸みのある小花を咲かせるサンタンカ(山丹花、Ixora chinensis)や、 黄花を咲かせるキバナサンタンカ(黄花山丹花、Ixora coccinea lutea、別名:Yellow flam富山11 カザグルマ(風車)カザグルマ(風車、学名:Clematis patens)とは、クレマチス(学名:Clematis L.)の一種で、日本原産の野生種です。野生なので地名が付けられることが多いです。多くの園芸品種の交配親とされ、シロバナカザグルマ(白花風車、学名:Clematis patens f. leucantha)などが育種されています。 花(実際は萼)の形が皿状をしています。花色(萼色)は、白色または淡紫色で