旅人さんが妻を悼んだ挽歌!?万葉集草木60.ネズ ポスト ネズ(杜松、学名:Juniperus rigida)は中国、モンゴル、韓国、日本、ロシア原産で、ヒノキ科ビャクシン属の常緑針葉小高木です。ネズミサシや、ムロ、ムロノキ、モロノキとも呼ばれます。 万葉集でよまれた草木「むろ=ねずみさし」 万葉集では「むろ」「むろのき」と読まれています。 万葉集 第3巻 446番歌 詠み人:大伴旅人 題詞:天平二年庚午冬十二月大宰帥大伴卿向京上道之時作歌 原文 吾妹子之 見師鞆浦之 天木香樹者 常世有跡 見之人曽奈吉 読み 吾妹子之(が) 見師(し)鞆(ともの)浦(うら)之(の) 天木香(むろの)樹(木)者(は) 常世(に)有跡(れど) 見之(し)人曽(ぞ)奈吉(なき) ↓ 我妹子(わぎもこ)が 見し鞆(とも)の浦の むろの木は 常世(とこよ)にあれど 見し人ぞなき。 意味 私の妻(大伴郎女)が 見た鞆の浦の むろの木は 変わらずここにあるが それを見た妻は死んでしまった。 詳しくはこちらへ ... 以下本文に続く ■関連ページ 旅人さんが妻を悼んだ挽歌!?万葉集草木60.ネズ かぎけん花図鑑 花日記2023年2月16日 fuzi特集 万葉集でよまれた草木 Other Articles椿のブログツバキ(椿)は、日本原産でツバキ科の常緑小高木です。花の乏しい冬~春に、赤や白、ピンクの花を咲かせます。 ■「かぎけん花図鑑 特集 ツバキ(椿)」 https://www.flower-db.com/ja/flower:792/ 及び、 写真の椿園「椿-db.net」を併せてご参照ください。12月に咲く橙色の花26種ここには、庭植、鉢植え、屋内、温室で12月に咲いている橙色の草木の花(橙色の苞葉を含む)をのせました。 12月と言えば、クリスマスシーズン! 1ケ月前から飾られたクリスマスツリーにはトナカイやスノーマン、ギフトボックスなどを象ったオーナメントが吊り下げられ、橙色のイルミネーションが瞬きます。街の街路樹や商店街、家の植え込みにも温かいイルミネーションが点り人々の心に明るい火を灯します。寒色系の色が誕生花 7月9日 ホスタ、菩提樹誕生花 7月9日は、ホスタ(Hosta)とボダイジュ(菩提樹)です。 ●ホスタ(学名:Hosta)は、和名ではギボウシ(擬宝珠)、野菜名は「ウルイ」と呼ばれる、東アジア原産で、キジカクシ科ギボウシ属の耐寒性多年草です。 ギボウシ属の代表品種には、以下があります。花言葉は「沈静」です。 ・コバギボウシ(小葉擬宝珠、学名:Hosta sieboldii)、 ・大葉擬宝珠(学名:Ho4月22日の誕生花 ムシトリナデシコ,アスター4月22日の誕生花はムシトリナデシコ,アスターです。 ムシトリナデシコ ムシトリナデシコ(虫取撫子、学名:Silene armeria)は、欧州中南部原産で、ナデシコ科マンテマ属ムシトリナデシコ種の耐寒性一年草です。花言葉は「罠」、「未練」です。 アスター アスター(Aster、学名:Aster hybrids)はキク科シオン属の多年草です。孔雀アスターはアスターの園芸品種です。花言葉は「追2月10日の誕生花 沈丁花、豌豆、ツタンカーメンのエンドウ2月10日の誕生花は、ジンチョウゲ,エンドウです。 ジンチョウゲ(沈丁花、学名:Daphne odora)は、中国原産で、ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の耐寒性常緑低木です。花言葉は「不滅」です。 エンドウ(豌豆、学名:Pisum sativum)はメソポタミア原産で、マメ科エンドウ属の耐寒性一・ニ年草です。花言葉は「必ずくる幸福」です。 豌豆の一種に、神秘のエンドウマメと呼ばれる「ツアスチルベのブログアスチルベ(Astilbe、学名:Astillbe ×arendsii)は、日本のアワモリショウマ(泡盛升麻、学名:Astilbe japonica)と中国産アスチルベ・シネンシス(Astilbe chinensis )交雑し、さらに日本のアカショウマ(赤升麻、学名:Astilbe thubergii)を加えて、ドイツのゲオルク・アレンズ社(Arends)が育種した園芸品種です。初夏に、細く強い茎