桜7-集まり参じて🌸万葉集草木シリーズ90.桜(豆桜) ポスト マメザクラ(豆桜、学名:Cerasus incisa または Cerasus incisa var. incisa)は、日本固有種で 桜(サクラ)」の野生種の一種です。 花や樹高は大きくなりません。富士山や箱根に自生するので、別名でフジザクラ(富士桜)やハコネザクラ(箱根桜)とも呼ばれます。 春に、一重で白から淡紅色の小さな五弁花を下向きに咲かせます。大きくならず扱いやすいため盆栽として人気です。 万葉集と桜 万葉集には多数の桜を詠んだ歌があります。大半はヤマザクラの様ですが、ここでは同じ野生の桜である「マメザクラ」をご紹介します。 万葉時代には房総(千葉)から防人として九州方面に徴収された人もいるので途中で見た人もいるかもしれません。この歌は防人の歌ではありませんが。 集まり参じては大学の校歌にもある普遍的な内容ですね。 万葉集 第12巻 3129番歌 作者 作者不詳 題詞:羇旅發思(柿本朝臣人麻呂歌集出) 登場する草木:桜 原文 櫻花 開哉散 及見 誰此 所見散行 読 櫻花 開哉散 及見 誰此 所見散行 桜花 開(咲き)哉(かも)散(る)と見るまでに 誰(れかも)此(ここに) 所見(見えて)散(り)行(く) ↓ 桜花 咲きかも散ると見るまでに 誰れかもここに 見えて散り行く 意味 桜の花が 咲いたと思ったら散ってしまうのを見るように 誰もかれもがここに 見えたと思ったら散って行くなあ。 詳しくはこちら ... 以下本文に続く ■関連ページ 集まり参じて🌸万葉集草木シリーズ90.桜(豆桜) かぎけん花図鑑 花日記2023年3月18日 特集 万葉集でよまれた草木 Other Articlesツツジ属シリーズ30.細葉石楠花かぎけん花図鑑 花日記2022年5月19日 ツツジ属シリーズ30.細葉石楠花 本日は、ツツジ属シリーズ30ホソバシャクナゲ(細葉石楠花、学名:Rhododendron makinoi)のご紹介です。 クリックしてかぎけん花図鑑の写真、説明をご参照ください。 かぎけん花図鑑 9月9日の誕生花 紫苑、リコリス(彼岸花や狐の剃刀)かぎけん花図鑑 9月9日の誕生花は、シオン,リコリス【彼岸花(Lycoris radiata),狐の剃刀(Lycoris sanguinea)】です。 紫苑(Aster tataricus) シオン(紫苑、学名:Aster tataricus)は、中国原産で、キク科シオン属の多年草です。花言葉は「君を忘れない」、「遠方にある人を思う」です。 リコリス リコリス(Lycoris)12月8日の誕生花 茶の木、南天、葦12月8日の誕生花はチャノキ,ナンテン,ヨシです。 チャノキ チャノキ(茶の木、学名:Camellia sinensis)は、台湾や中国原産で、ツバキ科ツバキ属の常緑低木です。花言葉は「謙遜」です。 ナンテン ナンテン(南天、学名:Nandina domestica)は、中国及び日本原産で、メギ科ナンテン属の常緑低木です。花言葉は「良い家庭」です。 ヨシ ヨシ(葦、学名:Pツンベルギア・マイソレンシス 本日の花は、ツンベルギア・マイソレンシス(学名:Thunbergia mysorensis)です。また、覚えられないというお叱りを頂きそうな名前ですね。 黄色い花が小豆色の苞に包まれて鮮やかな対比を見せています。この4~5cmの花が長い蔓に数10個チェーン状にぶら下ります。マイソレンシスとは、花の原産地であるインド南部の都市名のことです。ツンベルギアには下記の種類があり、他の品種が丸形の花を【動物・鳥・花】カラスノエンドウカラスと花名が付く花シリーズ カラスノエンドウ(烏野豌豆)は、別名で「ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)」とも呼ばれます。地中海沿岸原産でマメ科の蔓性一年草または越年草の野草です。日本全国の野原に咲いています。今回のカラスの意味は、スズメとの大きさの対比で、 カラス>スズメ の関係を表しています。すなわち、カラスはスズメより大きい。よって、スズメノエンドウより大きなマメ科の植物「カラスノエンドウ」。カラ世界の国花 ベリーズ Belize世界の国花 ベリーズ,Belize,BZ かぎけん花図鑑花日記2022年9月10日 ベリーズの国花はエンシクリア・コクレアタ エンシクリア・コクレアタ(学名:Prosthechea cochleata)は、ベリーズ等のカリブ海沿岸諸国原産でラン科エンシクリア属の中型常緑多年草です。温暖・湿潤な森林の樹木に着生する原種ランです。変わった形の花を咲かせます。 ベリーズ(日本語)、Belize