キュウリCucumis sativus l. ポスト 花名キュウリ学名Cucumis sativus l.別名キウリ, 胡瓜, きゅうり原産地インド ~ヒマラヤ開花場所庭, 畑開花期6月, 7月, 8月 キュウリとはキュウリ(胡瓜、学名:Cucumis sativus L)とは、インド ~ヒマラヤ 原産で、ウリ科キュウリ属の非耐寒性・非耐暑性蔓性一年草の野菜です。 蔓は100~200 cm(摘芯)となり、栽培時には、支柱やネットが必要です。茎と葉は有毛です。 葉は掌状をしており、浅裂して毛が生えてざらつきます。 夏に、ニガウリ(苦瓜、ゴーヤー、学名:Momordica charantial)やヘチマ(糸瓜 、学名:Luffa cylindrica)に似た黄色い五弁花を咲かせます。 花は雌雄異花で、1つ株に雄蕊だけの雄花と、雌蕊だけの雌花を咲かせます。 雌花が結実して小指程の細長い実を付け15~30 cmに成長します。 成長した実は細長く、表面が濃緑色をしており、外皮にイボあり、皮を剥くと中は薄緑色で、食べるとサクサク感があり癖の無い味がします。 果実は生食や浅漬けや糠漬けなどの漬物、中華料理では油と酢、赤唐辛子で炒めた料理があります。 見た感じがズッキーニ(zucchini、学名:Cucurbita pepo 'Melopepo')と似ています。 一般名:キュウリ(胡瓜) 、 学名:Cucumis sativus、 別名:キウリ、キューカンバー(Cucumber)、 分類名:植物界被子植物真正双子葉類ウリ目ウリ科キュウリ属、 原産地:インド ~ヒマラヤ 、 草丈:100~200 cm(摘芯)、 雌雄同株、開花期:6月~8月、花色:黄、雌花径&雄花径:2.5~4 cm、 果実色:緑、実長:15~30 cm、収穫期:6月~9月。 ■関連ページ キュウリ(胡瓜、きゅうり、胡瓜、学名:Cucumis sativus L.)目ウリ科ウリ属キュウリ種キュウリ花のタイプ放射相称花花序総状花序花冠高杯形葉形掌形葉縁欠刻状生活型一年草の野菜花の色黄葉の色緑実の色緑高さ100.0 ~ 200.0 cm花径2.5 ~ 4.0 cm ランダムな花カラスウリキハダシマオオタニワタリニコロ パガニーニイブキシモツケヒイラギ