フサアカシアAcacia dealbata ポスト 国花:チュニジア花名フサアカシア学名Acacia dealbata別名Acacia, ミモザアカシア, mimosa, silver wattle, 房アカシア, ミモザ原産地オーストラリア開花場所庭, 植物園開花期2月, 3月, 4月花言葉プラトニックラブ フサアカシアとは2月14日, 4月9日の誕生花フサアカシア(房あかしあ、学名:Acacia dealbata)は、オーストラリア原産で、マメ科アカシア属の半耐寒性常緑高木です。アカシアと言えば、通常はこのアカシアを指します。春に総状花序を伸ばし、ポンポン状(小球形)の黄色い小花を多数咲かせます。花は1日花です。成長が早く、すぐに大きくなりますが、強度が弱いので強風などで枝が折れやすい。フサアカシアは、ギンヨウアカシアと共にチュニジアの国花とされます。 一般名:フサアカシア(房Acacia)、 学名:Acacia dealbata、 別名:mimosa , silver wattle、ミモザアカシア、ギンヨウアカシア、 分類名:植物界被子植物門双子葉植物綱マメ目マメ科アカシア属、 原産地:オーストラリア、生活型:半耐寒性常緑高木、 樹高:500~1800 cm、 葉形:2回偶数羽状複葉、葉縁:全縁、葉序:互生、葉長:10~15 cm、羽片:3 cm、羽片数:10~18 対、 花序形:総状花序、花序高:10~15 cm、花冠:球状の頭花、花弁径:1 cm、花弁数:多数、花色:黄、花期:2月~4月、 果実型:豆果、用途:切り花、オーナメント、庭木、公園樹 長所:虫が付きにくい。 アカシアの代表品種 ・フサアカシア(房Acacia、学名:Acacia dealbata)、房状で黄花、偶数羽状複葉、別名:シルバー・ワトル。チュニジアの国花。 ・ギンヨウアカシア(銀葉Acacia、学名:A. baileyana):黄花、銀白色の羽状(偶数羽状複葉、葉裏が銀白色)、葉が小さい、生花用。チュニジアの国花。 ・ギンヨウアカシア・プルプレア(Purpurea、Acacia baileyana 'Purpurea'):銀葉アカシアの変種で、新芽が紫色。 ・サンカクバアカシア(三角葉Acacia、学名:Acacia cultriformis):単葉で、葉が三角形。 ミモザアカシア(Acacia decurrens):羽状複葉。別名:ブラックワットルまたはアーリーグリーンワットル。 ゴールデン・ワトル(学名:acacia pycnantha):ナガバアカシア=アカシア ピクナンサ、枝垂れる様な樹形咲く香りの良い黄色い花。葉は無く皮質で鎌形の「葉状体」がある。オーストラリアの国花。 パール・アカシア(学名:acacia podalyriifolia):パール(真珠)を連想させる丸形をした美しいシルバーリーフ フサアカシアとミモザの違い フサアカシアは、ミモザの花と混同されることがあります。両者はいずれもマメ科の植物ですが、以下のように違います。ミモザアカシアと呼ばれる「ミモザ」は、オジギソウ属のオジギソウのことで、葉に触れるとお辞儀をし花色はピンクです。一方、アカシアはアカシア属で、葉に触れてもお辞儀はせず、花色は一般的に黄色です。 フサアカシアとニセアカシアの違い 更に似ている花にニセアカシア(贋Acacia、Locust tree、学名:Robinia pseudoacacia)があります。ニセアカシアは別属(ハリエンジュ属、Robinia)で白花を咲かせます。葉がアカシアに似ていることが花名の由来です。ニセアカシアという名前は気の毒ですが、アカシアから「アカシア蜂蜜」は採取されず、ニセアカシアから採取されます。目マメ科マメ属アカシア種フサアカシア花のタイプ放射相称花花序総状花序花冠頭花葉形2回羽状複葉葉縁全縁生活型半耐寒性常緑中高木花の色黄葉の色緑実の色緑高さ500.0 ~ 1800.0 cm花径0.8 ~ 1.0 cm ランダムな花イワザクラ椿 '花車'カンパニュラ・ポシャルスキャナ比翼檜葉キンロバイヒメヒオウギズイセン