ルイヨウショウマ

Actaea asiatica

  • ルイヨウショウマ
  • ルイヨウショウマ
  • ルイヨウショウマ
  • ルイヨウショウマ
  • ルイヨウショウマ
  • ルイヨウショウマ
  • ルイヨウショウマ
  • ルイヨウショウマ
  • 花名
    ルイヨウショウマ
  • 学名
    Actaea asiatica
  • 別名類葉升麻, Actaea asiatica
  • 原産地日本、朝鮮半島、中国
  • 開花場所庭, 亜高山, 鉢花
  • 開花期5月, 6月

ルイヨウショウマとは

ルイヨウショウマ(類葉升麻、学名:Actaea asiatic)は日本、朝鮮半島、中国原産で、キンポウゲ科ルイヨウショウマ属の多年草です。北海道~九州の山野~深山の林内に自生する山野草です。茎葉は2~3回3出複葉で小葉は卵で葉縁に鋸歯があります。初夏に花茎の先から短い総状花序を伸ばし小さな白花を多数咲かせます。花は萼片が落ちて、4~6個のへら形の花弁と多数の雄蕊が残ります。秋に果実が成ります。
他のサラシナショウマやオオバショウマ、イヌショウマが秋に咲くのに対し、ルイユショウマは初夏に咲きます。
葉がオオバショウマと似ていますがオオバショウマは穂状花序で開花期がもっと遅いです。

一般名:ルイヨウショウマ(類葉升麻)、学名:Actaea asiatic、分類名:植物界被子植物真正双子葉類キンポウゲ目キンポウゲ科ルイヨウショウマ属、原産地:日本、朝鮮半島、中国、草丈:30~70cm、生活型:多年草、茎葉の形:2~3回3出複葉、小葉形:卵形、葉序:互生、小葉長:4-10 cm、花色:白、花径:0.2~0.3 cm、開花期:5月~6月、花序形:総状花序、萼片数:4,花弁:へら型が4個、結実期:8月~10月、果実:液果、果実径:0.6 cm、果実色:黒、用途:鉢植え、茶花、シェードガーデン。


  • キンポウゲ
  • キンポウゲ
  • ルイヨウショウマ
  • ルイヨウショウマ
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    散房花序
  • 花冠
    4弁花
  • 葉形
    2回3出羽状複葉
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型多年草
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ30.0 ~ 80.0 cm
  • 花径0.2 ~ 0.3 cm

ランダムな花