花菖蒲 '美吉野'Iris ensata 'Miyoshino' ポスト 花名花菖蒲 '美吉野'学名Iris ensata 'Miyoshino'別名花菖蒲, Miyoshino, 美吉野原産地日本/園芸品種開花場所庭, 鉢花, 田んぼ開花期5月, 6月花言葉Iris ensata 'Miyoshino 花菖蒲 '美吉野'とは花菖蒲 '美吉野'(ハナショウブ 'ミヨシノ'、学名:Iris ensata 'Miyoshino')はアヤメ科アヤメ属の宿根草「アヤメ」の園芸品ハナショウブ(花菖蒲、学名:Iris ensata var. ensata)の一品種です。 美吉野は、5月中旬~5月下旬に開花する伊勢系、中輪、淡桃色地に白絞りが入った垂れ咲き三英花を咲かせます。ハローは桃色で花被片端は波打ちます。 花菖蒲では珍しい淡桃色を咲かせ、花弁が垂れる優しい花姿が人気で、昭和時代に一世を風靡しました。草丈があり、葉が濃緑色で、花との相性が良く、丈夫で次から次へと花を咲かせます。 花名:花菖蒲 '美吉野'(ハナショウブ 'ミヨシノ'、Miyoshino) 学名:Iris ensata 'Miyoshino' 系統:伊勢系、Ise group(伊勢松阪地方で発達した花) 草丈:100cm(葉と花が同じ高さ) 葉:剣状で濃緑色 花容:垂れ咲き 花被(perianth)=英(ei):三英(内花被片が外花被片より小さい) 花色:薄桃色地に白絞り 花径:14cm(中輪) 花期:早生(5月中旬~5月下旬) 育種者:1960年に三重大学農学部教授 冨野耕治博士 特徴:花菖蒲では珍しい淡桃色で花弁が垂れる優しい花容で人気が出た。 ■関連ページ 花菖蒲 '美吉野'(ハナショウブ 'ミヨシノ'、学名:Iris ensata 'Miyoshino') 六月の花3 花菖蒲 '長生殿'花菖蒲 'Iris ensata 'Miyoshino')かぎけん花図鑑 花日記2024年6月3日(月)、 花菖蒲(ハナショウブ、学名:Iris ensata 'Chouseiden') 特集 ハナショウブ(花菖蒲) 花日記INDEX目キジカクシ科アヤメ属アヤメ種ハナショウブ 'ミヨシノ'花のタイプ放射相称花花序単頂花序花冠あやめ形葉形剣形葉縁全縁生活型宿根草花の色桃葉の色緑実の色高さ100.0 ~ 100.0 cm花径14.0 ~ 14.0 cm ランダムな花キングプロテアチャボヤドリハテルマギリニル・マーネルシロクガイソウ日本桜草 '鶯宿梅'