シャクナゲ

Rhododendron hybrids

ネパールの国花,ツツジ属シリーズ24.石楠花

  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • シャクナゲ
  • 花名
    シャクナゲ
  • 学名
    Rhododendron hybrids
  • 別名石楠花, ロードデンドロン, Rhododendron, セイヨウシャクナゲ, 西洋石楠花
  • 原産地北半球、特にヒマラヤ
  • 開花場所高山, 庭, 植物園, 公園, 街路、植栽
  • 開花期4月, 5月
  • 花言葉荘厳

シャクナゲとは

5月8日の誕生花

シャクナゲ(石楠花、学名: Rhododendron hybrids)は、北半球原産で、ツツジ科ツツジ属の耐寒性常緑広葉樹の低木です。枝頂部にツツジに似た漏斗状鐘形で5~8裂した小花を5~12個ぐるっと球状につけます。葉に光沢があり、丸みを帯びて細長く、枝に輪生につきます。街路樹や公園樹に用いられます。福島県や滋賀県では県花とされ、ラリグラス(学名:Rhododendron arboreum)と言う品種はネパールの国花となっています。葉にロードトキシンが含まれケイレン毒となるので有毒植物として扱われます。 花言葉には幾つかありますが、ここでは「荘厳」を取り上げます。石楠花の原種はヒマラヤなどの高山地帯に自生していたので、いわゆる、正真正銘の「高嶺の花」です。華やかさと神々しさから付けられました。

一般名:シャクナゲ(石楠花)、学名:Rhododendron hybrids 、別名:ロードデンドロン(Rhododendron)、セイヨウシャクナゲ(西洋石楠花)、国花:ラリグラス(学名:Rhododendron arboreum)はネパールの国花、分類名:植物界被子植物真正双子葉類ツツジ目ツツジ科ツツジ属シャクナゲ亜属、原産地:北半球、生活型:耐寒性常緑広葉樹の低木、樹高:50~180 cm、葉身長:15 cm、葉身幅:2 cm、葉序:輪生状に互生、葉形:長楕円形か倒披針形、葉質:皮質で厚い、葉縁:全縁、葉色:緑、開花期:4月~5月、総状花序、花冠:漏斗状鐘形で先端が5~8裂した4~5cmの小花を5~12個程横向きに付ける、雄蕊:多数、子房:多数、花色:紅紫・白・桃・黄・赤、小花径:4~5 cm、果実:蒴果。

●シャクナゲの種類
キバナシャクナゲ(黄花石楠花、学名:Rhododendron aureum)、 シナシャクナゲ(シナ石楠花、学名:Rhododendron decorum)、 ツクシシャクナゲ(筑紫石楠花、学名:Rhododendron metternichii)、 ハクサンシャクナデ(白山石楠花、学名:Rhododendron brachycarpum)、 ホソバシャクナゲ(細葉石楠花、学名:Rhododendron makinoi)


  • ツツジ
  • ツツジ
  • ツツジ
  • シャクナゲ亜属
  • 花のタイプ
    放射相称花
  • 花序
    総状花序
  • 花冠
    漏斗形/トランペット形
  • 葉形
    長楕円形
  • 葉縁
    全縁
  • 生活型耐寒性常緑広葉樹の低木
  • 花の色赤 桃 橙 白
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ50.0 ~ 180.0 cm
  • 花径4.0 ~ 5.0 cm

ランダムな花