ジンジソウ

Saxifraga cortusifolia

  • ジンジソウ
  • ジンジソウ
  • ジンジソウ
  • ジンジソウ
  • ジンジソウ
  • ジンジソウ
  • ジンジソウ
  • ジンジソウ
  • 花名
    ジンジソウ
  • 学名
    Saxifraga cortusifolia
  • 別名人字草, モミジバダイモンジソウ, (紅葉葉大文字草
  • 原産地日本固有種
  • 開花場所
  • 開花期9月, 10月
  • 花言葉「秘めた恋」、「博愛心」、「不調和」

ジンジソウとは

ジンジソウ(人字草、学名:Saxifraga cortusifolia)は、日本固有種でユキノシタ科ユキノシタ属の多年草です。関東以西〜九州の山のやや湿った日陰の岩場や斜面、渓流沿いに自生します。
草丈は最大でも40cmです。葉柄の先に付く根生葉は腎円形で7~11深烈し、葉縁に鋸歯があります。


花名の由来


よく分する細い枝の先端から集散花序〜円錐花序序を伸ばし、小さな不揃いの白い5弁花を付けます。花弁の上3枚は短いスペード形で、下2枚は長く下垂し「人」の文字に見えます。それが花名の由来になっています。


似た花


ユキノシタ(雪の下、学名:Saxifraga stolonifera)と似ていますが、雪の下(S. stolonifera)の花は上花弁にある斑点が濃紅色であるのに対し、人字草(S. cortusifolia)の斑点は黄色い。  

ダイモンジソウ(大文字草、学名:Saxifraga fortunei )とも似ていますが、両者の葉形が違います。人字草’(S. cortusifolia)の葉にはモミジのような深い切れ込みがありますが、大文字草(S. fortune)の切れ込みは浅い。葉の形から、人字草(S. cortusifolia)は別名でモミジバダイモンジソウ(紅葉葉大文字草)とも呼ばれます。


人事草の学名

        
属名「Saxifraga」はラテン語の「saxumの「石、岩」」と「 frag(砕く)」の合成語で「石を砕く」(岩の割れ目で育つことから)という意味で、種小名「cortusifolia」は、ラテン語で「
Cortusa(サクラソウモドキ、 桜草擬の)」と「folia(葉)」の合成語で「サクラソウモドキの葉」という意味です。


花言葉

   
花言葉は「秘めた恋」、「博愛心」、「不調和」。

一般名:ジンジソウ(人字草、学名:Saxifraga cortusifolia、又名:モミジバダイモンジソウ(紅葉葉大文字草)、分類名:植物界被子植物真正双子葉類ユキノシタ目ユキノシタ科ユキノシタ属ジンジソウ種、原産地:日本固有種、生息分布:関東以西〜九州の山地、生活環境:やや湿った日陰の岩場や斜面、渓流沿い、草丈:30〜40cm、葉柄:長い、葉:根生葉、葉形:腎円形、葉縁:掌状に浅裂、葉長さ:5~20cm、葉色:緑、開花期:9月~10月、花序形:集散花序〜円錐花序、花色:白、花弁数:5枚、雄蕊数:10個、雌蕊先端:2裂、花径:2~3cm、果実型:蒴果、用途:庭植、鉢植え、グランドカバー。


  • ユキノシタ
  • ユキノシタ
  • ユキノシタ
  • ジンジソウ
  • 花のタイプ
    左右相称花
  • 花序
  • 花冠
    5弁形
  • 葉形
    掌形
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型多年草
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ30.0 ~ 40.0 cm
  • 花径2.0 ~ 3.0 cm

ランダムな花