オオバキスミレ

Viola brevistipulata

  • オオバキスミレ
  • オオバキスミレ
  • 花名
    オオバキスミレ
  • 学名
    Viola brevistipulata
  • 別名大葉黄菫
  • 原産地日本
  • 開花場所低山
  • 開花期5月, 6月
  • 花言葉「田園の幸福」

オオバキスミレとは

1月9日の誕生花

オオバキスミレ(大葉黄菫、学名:Viola brevistipulata)は、日本原産で、スミレ科スミレ属オオバキスミレ種の多年草です。北海道、本州の山地の明るい林下に生息する葉が大きく黄花を咲かせます。花には紫色の筋が入ります。3枚の茎葉の内1枚が離れてつきます。
花言葉は「田園の幸福」です。

一般名:オオバキスミレ(大葉黄菫)、学名:Viola brevistipulata、分類名:植物界被子植物真正双子葉類キントラノオ目スミレ科スミレ属オオバキスミレ種、生息地:北海道、本州、環境:山地の明るい林下、生活型:多年草 、草丈:5~20cm、葉数:3~4枚、葉形:心形、葉縁:鋸歯、花が付く数:1~3個、花径:1.5~2.0cm、開花期:5月~6月、花色:黄、繁殖方法:根茎で増え群生する。


  • キントラノオ
  • スミレ
  • スミレ
  • オオバキスミレ
  • 花のタイプ
    左右相称花
  • 花序
    単頂花序
  • 花冠
    スミレ形
  • 葉形
    心臓形
  • 葉縁
    鋸歯状
  • 生活型多年草
  • 花の色
  • 葉の色
  • 実の色
  • 高さ5.0 ~ 20.0 cm
  • 花径1.5 ~ 2.0 cm

ランダムな花