万157. ひえ~、お見逃しを 雀 ポスト ヒエ(稗、学名:Echinochloa esculenta)は、中国~日本原産でイネ科ヒエ属の一年生草本植物の雑穀です。寒さに強く土を選ばず丈夫なため日本全国の畑で栽培されています。草丈は100〜200cmです。葉は細長い披針形で互生して付きます。7月~9月に、花茎から円柱形の花穂を伸ばし、咲き始めは緑色でその後、黄色に変色する花をつけます。花後に成る果実は黄褐色の頴果で、脱穀などの加工を施せば「ヒエ」になります。 五穀豊穣の五穀には諸説ありますが、古代から米(稲、Oryza sativa)・麦(ムギ、Triticum aestivum)・粟(アワ、Setaria italica)・豆(マメ、Glycine max)・黍(キビ)または稗(ヒエ)がおよそ選ばれています。ヒエは種子を食用に、茎葉を牛馬の飼料とするため栽培されます。寒さ(冷え、ヒエ)に強いことが和名の由来であり、救荒作物として稲や麦の代用品とされましたが、米農家にとっては、稲の生長に悪影響を及ぼす田んぼの雑草と見なされ嫌われています。近年は、ヒエに含まれる食物繊維やビタミンEなどが豊富ということで見直され健康食品の一つとされています。ヒエの難点は、加工が難しく歩留まりが悪いことです。 雀による食害あり スズメ(雀、学名:Passer montanus)はイネ科植物のイネやヒエなどを好むので食害を避ける防鳥ネット等の対策が必要です。 すまんが、ワイらかて生きんばならんし by スズメ 万葉集とヒエ 万葉集 第11巻 2476番歌 作者:作者不詳(柿本朝臣人麻呂之歌集出) 題詞:寄物陳思 原文 打田 稗數多雖有 擇為我 夜一人宿 読み 打つ田には 稗(ひえ)はしあまた ありといへど 選(えら)えし我れぞ 夜(よ)をひとり寝る 意味 耕した田には 稗(ひえ)がたくさん 残ってると言うのに 何でワイやの抜かれたのは 夜一人でふて寝する。 背景:田んぼに生えたヒエは稲の成長に邪魔な雑草として抜き取られました。 花言葉や詳しい情報は、こちらをご覧下さい。 ■関連ページ 万157. ひえ~、お見逃しを 雀 万葉集 かぎけん花図鑑 花日記2023年12月3日(日) 、 ヒエ(稗、学名:Echinochloa esculenta)、 特集 万葉集でよまれた草木 、 万156.妻の逆襲 白菅 万葉集 かぎけん花図鑑 花日記2023年12月2日(土) 、 #万葉の草木 #花図鑑 #花 #flowers #雑穀 #ヒエ #かぎけん花図鑑 #かぎけん花日記 Other Articlesクリスマスに咲くエリカ クリスマスパレードクリスマスに咲くエリカ クリスマスパレード エリカ・クリスマスパレード(Erica Christmas Parade、学名:Erica×hiemalis cv. Christmas Parade)とは、南アフリカ原産でツツジ科エリカ属の半耐寒性常緑低木「エリカ・ヒエマリス(学名:Erica.× hiemalis)」の園芸品種です。 クリスマス・パレード(Christmas Parade)とも呼ばメド―クラリ、メドーセージという名の2種メド―クラリ、メドーセージと呼ばれる植物2種 サルビア・プラテンシス(学名:Salvia pratensis)とは、地中海沿岸原産で、シソ科サルビア属の耐寒性多年草のハーブです。 ヨーロッパ~西アジア~北アフリカの牧草地(meadow)や、野原、土手に自生します。 英名は、目がクリアーになる牧草「メド―クラリ(meadow clary)」、牧草地の薬草「メドーセージ(meadow sage)」世界の国花シリーズ IT イタリア世界の国花シリーズ IT イタリア かぎけん花図鑑花日記2022年6月2日 イタリア共和国 IT の国花は、「デージー=ヒナギク」です。 しかし、残念ながら、イタリア政府が正式に定めた国花はなく1946年までの慣習だったようです。 ヒナギク(雛菊、学名:Bellis perennis)は、ヨーロッパ原産で、キク科ヒナギク属の耐寒性・非耐暑性の一年草です。別名では、学名のベリス・ペレンニス や、五月のピンクの花1 薔薇 'ピエール・ドゥ・ロンサール' 薔薇 'ピエール・ドゥ・ロンサール'(学名:Roza 'Pierre de Ronsard’)は、バラ科バラ属の小灌木です。両親は、Danse des Sylphes×Handel と Kalinka Climbingで、1988年にJacques Mouchotte氏(フランス・メイアン)により作出されました。花名の「ピエール・ドゥ・ロンサール」は16世紀に「恋愛集」などを書いたフランスの詩聖ナス科の怖い植物2 ハシリドコロハシリドコロ(走野老、学名:Scopolia japonica)とは、日本の固有種で、ナス科ハシリドコロ属の多年草です。本州から九州の沢沿いの樹林下などの湿地に自生します。草丈は30~60cmです。 走野老と蕗は似ている ハシリドコロ(走野老、有毒、学名:Scopolia japonica)の新芽は、フキノトウ(蕗、無毒、学名:Petasites japonicus)と似ています。誤って走野老を世界の国花 CK クック諸島世界の国花 CK クック諸島 かぎけん花図鑑花日記2022年7月7日 クック諸島とは、タヒチに近隣する南太平洋に位置する15の島々からなるポリネシアンアイランドです。 クック諸島の国花はタヒチアン・ガーデニアです。 タヒチアン・ガーデニア(学名:Gardenia taitensis)は、南太平洋クック諸島原産で、アカネ科クチナシ属の熱帯性常緑低木です。又の名をティアレ・タヒチとも言います。