花ら80.「地獄の窯の蓋」って凄いね 綺欄草 ポスト NHK朝ドラ「らんまん」花シリーズ【かぎけん花日記】 NHK朝ドラ「らんまん」は9月一杯で終了しますが、番組サブタイトルまでがいよいよ決まったようです。ご興味のある方は→こちらをご参照ください。 今日の花日記は時期が遡りますがキランソウをお届けします。別名はその名も強烈な「地獄の窯の蓋」。地獄の入り口に蓋をしてけが人、病人を助ける正義の味方でしょうか。民間薬ですが。 キランソウ(綺欄草、学名:Ajuga decumbens)は、日本、朝鮮半島、中国原産で、シソ科アジュガ属の這性・耐寒性の常緑多年草の野草です。本州、四国、九州の道端にへばり付くように自生します。草丈は10〜30cmです。葉はロゼット状の根生葉で地面を這うように生えます。葉には光沢があり、深緑色の倒披針形で葉縁に波状の鋸歯があり対生します。春に、葉の付け根に花径1cm以下の小さな紫色の花を数個咲かせます。花は上下唇の唇形で、上唇じは1つで下唇は3裂に分かれた姿が、フードを被った人のように見えます。下唇中央裂片には白と濃紫色の縦斑があります。花名の由来は地面に敷き詰めたように咲く姿を、織物の金襴にみたてたという説があります。 すごい薬効あり 乾燥させた全草が「筋骨草(きんこつそう)」という民間薬の生薬とされ、地獄へ行く釜に蓋をするほどの効き目があるということで、ジゴクノカマノフタ(地獄の釜の蓋)や、医者不要なので「イシャコロシ(医者殺し)」とも呼ばれます。生の絞ったエキスは、虫刺されや,化膿した腫れ物、切り傷,やけど,湿疹,肩こり,神経痛に効果があり、生薬は気管支炎,喉の痛み,下痢,腹痛,胃潰瘍,十二指腸潰瘍に効くらしいです。 ガマズミの名前の由来や花言葉などの詳細は、こちらをご覧ください。 ■関連ページ 花ら80.「地獄の窯の蓋」って凄いね 綺欄草 かぎけん花図鑑 2023年9月1日(金曜日) 花日記 NHK連続テレビ小説らんまん植 目次 ガマズミ(蒲染、学名:Viburnum dilatatum) NHK連続テレビ小説らんまん植物種類一覧 花図鑑 特集 Other Articles梅シリーズ12.梅 素白台閣(ソハクタイカク)梅 素白台閣(ソハクタイカク、学名:Prunus mume 'sohaku-taikaku')とは、清朝の著書「花鏡」に出てくる希少な品種で中国の梅中で最高級とされます。素白とは花弁が「純白」なこと、台閣とは「テラス」のことで、白梅で花の中心に塔があるように見える花を咲かせます。梅花の中心にある雄蕊が突然変異しており、38枚の花弁が、梅の中でさらに梅花が咲いているように見えます。 一般名:梅 素君子蘭のブログクンシラン(君子蘭、学名:Clivia miniata)は南アフリカ原産で、ヒガンバナ科クンシラン属の半耐寒性多年草です。春に、花茎先端から花序を伸ばし朱色をした漏斗状の花を8個ほど咲かせます。花の形は、アガパンサスに似ています。では、クンシランの花言葉は何でしょう。答えは、下のかぎけん花図鑑にあります。 花図鑑 君子蘭 https://www.flower-db.com/ja/flow夏の花ハイビスカス(hibiscus)花が美しいハイビスカス、ハイビスカスティの原料はローゼル ハイビスカス(Hibiscus、学名:Hibiscus rosa-sinensis, Hibiscus hybrids)とは、バヌアツ原産で、アオイ科フヨウ属の低木です。スーダン、パプアニューギニアの国花とされ、マレーシアではブンガラヤ(学名:Hibiskus rosa-sinensis)と呼ばれ、同じく国花とされます。別名で、ヒビスクス花ら 54.浜辺に咲く大根 浜大根(そのまんまですね) NHK朝ドラ「らんまん」花シリーズ【かぎけん花日記】 ハマダイコン(浜大根、学名:Raphanus sativus "raphanistroides")は、砂浜に生える野生の大根です。 葉は大根と同じで、羽状の根生葉です。3月下旬~6月に花茎先から花穂を伸ばし紫色の十字花を咲かせます。花後に成る果実はエンドウ(豌豆、学名:Pisum sativum)と似た形をして先端が尖っています。皮が干か源003.源氏物語の草木 第3話 傾城の美女 楊貴妃その2 源氏物語の草木 あらすじ 源氏物語で紫式部は、桐壺更衣の美しさを表現するため、中国唐時代に謡われた白居易の漢詩「長恨歌」から楊貴妃の例を引き合いに出す。 第3話 傾城の美女 楊貴妃その2 (源氏物語 1.1 父帝と母桐壺更衣の物語、1.8 命婦帰参) 第2話では、漢詩「長恨歌」に出て来る絶世の美女 楊貴妃の顔を「大液芙蓉」と描いていました。「大液芙蓉」とは、大液池の蓮のことで、楊貴NASA Eco Plant 16.セフリジヤシ新企画花日記1月17日「NASA Eco Plant 16.セフリジヤシ」 セフリジヤシ=チャメドレア・セイフリジー=カマエドレア・ザイフリッツィー(学名:Chamaedorea seifrizii)は、「NASA ECO Plant」として、シックハウス症候群の原因物質となる空気中の「ホルムアルデヒド」と「キシレン及びトルエン」を除去する効果が認めらるとともに、「犬猫への毒性が無害」と確認され