かぎけん花図鑑
今日の誕生花
- 花名プラタナス
- 花言葉「天才」、「非凡」
花日記
クリスマスのデコレーションケーキに必須の「イチゴ」
クリスマスのデコレーションケーキには必須アイテム「イチゴ」 イチゴの花と、デコレーションケーキ イチゴ(苺、学名:Fragaria × ananassa)とは、南米原産で、バラ科オランダイチゴ属の常緑多年草です。 Fragaria とananassaの交雑種です。 原産地は南米ですが、江戸時代に、オランダから日本に入ったのでオランダ苺と呼ばれます。 ライナーを伸ばしながら増えます。 葉は
ガーベラに感謝を込めて
ガーベラはキクに次いで出荷量が多い花で、主に切り花や鉢植えにされます。花色が豊富で暖色が多く、フラワーブーケやアレンジメントなどに使われます。 ガーベラには「感謝」という花言葉があるので、気持ちを込めて活けたり贈りものにすると良いですね。 ガーベラ(Gerbera、学名:Gerbera Hybrids)とは、南アフリカ原産で、キク科ガーベラ属の半耐寒性多年草です。 別名で、アフリカセンボンヤリ(
クリスマスに赤い薔薇を!
日本の花卉出荷量ベスト3は、農林水産省の統計(令和10年10月18日)によると、多い順から、キク、カーネーション、バラです。 キクは式典用など大口需要が多く、カーネーションはフラワーアレンジメントに入れられる定番で、バラは女性が貰いたい花ナンバー1のようです。 クリスマスも、赤い薔薇のフラワーブーケに包まれて幸せに過ごしたいものですね。 左:生薔薇、右:プリザーブド薔薇 バラ(薔薇、学名:
クリスマス用にもOKよ 松
松と言えば、日本庭園に植えられたり、正月の松飾りや、盆栽に使われる和樹の代表木です。 一見、西洋の行事であるクリスマスとは関係なさそうですが、果実の「松ぼっくり」は、意外とクリスマスリールや玩具に使われていたりします。 左:松ぼっくり。右:松ぼっくりを使った玩具 アカマツ(赤松、学名:Pinus densiflora)とは、日本、韓国、中国原産で、マツ科マツ属の常緑高木針葉樹です。 別名でメ
クリスマスカラーの植物「シクラメン(Cyclamen)」
クリスマスシーズンにも咲いている開花期間が長い植物で、クリスマスカラーと呼ばれる、赤い花弁と緑色のハート形をした葉には白斑が入ります。 花色には、赤の他に、ピンクや、白もあり、花弁の形には一重や八重、縮れ模様のものもあります。 シクラメン(Cyclamen、学名:Cyclamen persicum)とは、地中海沿岸原産で、サクラソウ科シクラメン属の半耐寒性球根植物です。イスラエル(IL)の国花
特集
特集 クリスマスの花と木の植物
特集 クリスマスの花と木の植物 クリスマスシーズンには、赤と緑のクリスマスカラーの「セイヨウヒイラギ」や「ポインセチア」、クリスマスの贈りたい緑の葉と赤い花の「薔薇」「ガーベラ」「シクラメン」、ホワイトクリスマスという雪のイメージの「スズランエリカ」、クリスマスの時期に開花する「クリスマスローズ」「シンビジューム」、クリスマスリールやツリーに使われる木の実「松ぼっくり」「ヒペリカムの実」や
サボテン・仙人掌・多肉植物
サボテン・仙人掌・多肉植物植物一覧 サボテンとは植物界被子植物真正双子葉類ナデシコ目サボテン科の植物です。身体に水分を貯めているので、砂漠や面倒見の悪い栽培家などによる水不足による過酷な環境でも生き延びられます(ある程度の期間は)。 ■関連ページ サボテン・仙人掌・多肉植物
特集1月の紫色花
特集1月の紫色花
特集 スミレ
特集 スミレ スミレ属の花を集めました。スミレ属には有茎種と無茎種があります。 スミレ有茎種 有茎性とは、地上茎が伸びて葉を互性して出す品種です。つまり、茎の途中から茎が出ます。以下があります。 ツボスミレ(坪菫、学名:Viola verecunda)、 タチツボスミレ(立坪菫、学名:Viola grypoceras)、 ツクシスミレ(筑紫菫、学名:Viola diffusa
有紀の美しい花のイラスト集
「有紀の美しい花のイラスト集」 写真が無い花は、かぎけんで一番絵の上手な有紀さんにイラストを描いて貰っています。 「イラスト製作のきっかけ」 「世界の国花」を作ろうとしたときに、花の写真が無いものを有紀@Kagikenにイラストで描いて貰っていました。これをきっかけに様々なイラストを描いて貰っています。 例えば、朝顔・夕顔…のような〇顔シリーズや、魚でもマダイとチダイの違いなど、似