アオノツガザクラPhyllodoce aleutica ポスト 花名アオノツガザクラ学名Phyllodoce aleutica別名原産地日本や、千島、サハリン、カムチャッカ、アリューシャン、アラスカの北太平洋原産開花場所高山開花期7月, 8月 アオノツガザクラとはアオノツガザクラ(青の栂桜、学名:Phyllodoce aleutica)は、日本や、千島、サハリン、カムチャッカ、アリューシャン、アラスカの北太平洋原産で、ツツジ科ツガザクラ属の高山性常緑小低木です。 北海道、本州中部以北の高山地帯の草地や岩場に自生します。 葉は緑色で皮質、長さ1 cm、葉幅0.15 cm程の線形をして互生します。 薄黄緑色で壺型をした花を、枝先に4~7個下向きに咲かせます。 花後に蒴果を上向きに結実させます。 種小名の ’aleutica’ は原産地で基準標本となっている’アリューシャン’に因みます。 アオノツガザクラのデータ 一般名:アオノツガザクラ(青の栂桜)、学名:Phyllodoce aleutica、 分類名:植物界被子植物真正双子葉類ツツジ目ツツジ科ツガザクラ属、 原産地:日本や、千島、サハリン、カムチャッカ、アリューシャン、アラスカの北太平洋原産、 樹高:7~40 cm、葉序:互生、葉形:線形、 花色:緑黄白色、花の形:壺型、花径:0.6~0.9 cm、花期:7月~8月、果実型:蒴果。目ツツジ科ツツジ属ツガザクラ種アオノツガザクラ花のタイプ放射相称花花序円錐/複総状花序花冠壺形葉形線形葉縁全縁生活型高山性常緑小低木花の色緑 葉の色緑実の色緑高さ7.0 ~ 40.0 cm花径0.6 ~ 0.9 cm ランダムな花トラマメヒボタンジャマイカ・ポインセチアイワザクラトウカエデアケビ