特集 スミレ
特集 スミレ
スミレ属の花を集めました。スミレ属には有茎種と無茎種があります。
スミレ有茎種
有茎性とは、地上茎が伸びて葉を互性して出す品種です。つまり、茎の途中から茎が出ます。以下があります。
ツボスミレ(坪菫、学名:Viola verecunda)、
タチツボスミレ(立坪菫、学名:Viola grypoceras)、
ツクシスミレ(筑紫菫、学名:Viola diffusa)、
ニオイスミレ(匂菫、学名:Viola odorata)、
オオバキスミレ(大葉黄菫、学名:Viola brevistipulata)、
オオタチツボスミレ(大立坪菫、学名:Viola kusanoana)、
アオイスミレ、エゾノアオイスミレ、エゾノタチツボスミレ、オオバタチツボスミレ、キスミレ、コタチツボスミレ、サンインタチツボスミレ、ダイセンキスミレ、ナガハシスミレ、ナガバタチツボスミレ、ニオイタチツボスミレ、ビオラ
スミレ無茎種
無茎性とは、地上茎が発達せず、葉や花柄が根元から出る品種です。根からしか茎は出ません。以下があります。
スミレ(学名:Viola mandshurica)、
アメリカスミレサイシン(亜米利加菫細辛、学名:Viola sororia)、
アリアケスミレ (有明菫、学名:Viola betonicifolia var. albescens )、
シハイスミレ、
ナンザンスミレ(南山菫、学名:Viola chaerophylloides)、
ヒメスミレ(学名:Viola inconspicua subsp. nagasakiensis)、
アカネスミレ、アケボノスミレ、アナマスミレ、エイザンスミレ、コスミレ、コミヤマスミレ、シロバナツクシコスミレ、スミレサイシン、ヒトツバエゾスミレ、ヒナスミレ、ヒメミヤマスミレ、ヒカゲスミレ、フモトスミレ、ナガバノスミレサイシン、ノジスミレ、マルバスミレ、マキノスミレ、リュウキュウコスミレ
この特集スミレに掲載の物
スミレーエビチャスミレ,タチツボスミレ,ナンザンスミレ・ベニバナ,ニオイスミレ,ニオイスミレ 'コガネ',オオバキスミレ,オオタチツボスミレ,スミレ,ミスズスミレ・マイチドリ,パンジー,パンジー モルフォ,パンジー マキシム マリナ,パンジー ビーズ ビーコン,パンジー 'ビーズ・ミックス',ナエバキスミレ,ビオラ,タスマニアビオラ,ビオラ 'コンテッサ・ブルーシェード ',ビオラ ウィットロキアナ 'デルタ ピュアプリムローズ',ビオラ ウィットロキアナ 'ソルベ ラベンダーアイス',アメリカスミレサイシン,ツボスミレ
■関連ページ
特集 スミレ